ブログ相談室

他院で受けたレーシック術後のお悩み(過矯正)

2019年3月4日

お名前:●●●●
年齢:30代前半男性
送付先ご住所:青森県●●●●
メールアドレス:t●●●●@gmail.com
ご相談内容:はじめまして。
2012年に初めて●●でレーシックを受け、以来近見時の眼痛に悩まされてきました。当初両眼とも+0.75でした。駅のホームで対岸の駅の案内板の内容が読める程でした。
現在はオートレフ上は正視に近づいて来てはいるのですが、眼痛も当初よりは軽減しましたが、それでも依然として近見時の眼痛が続いており、同時に視野欠損も進行しつつあります。
この眼痛が視野欠損の直接の原因になっているかはわかりませんが、このまま視野欠損が近見時の眼痛と共に進行してしまわないか心配しています。そのため読書などする際に、常に不安が付きまといます。
社会人として働いていましたが、●●大学医学部に2014年編入入学し、医師国家試験を先月終え、合格していれば4月より研修医として働く予定です。
病理でのスケッチや国試の勉強中は地獄のような痛みを我慢し、少ない勉強時間の中で、何とかやってきましたが、今後医師として働く中でも、やはり眼痛が軽減しているとはいえ、視野欠損の進行も心配ですし、合わないメガネによる眼精疲労の様に、合わないレーシック後の眼による眼精疲労であれば、再手術(過矯正を治すリバース)をお願いしたと考えています。
正視というのも、毛様体筋が常に緊張してしまっているためかもしれないと考えています。ミドリン以上に筋弛緩できる薬があれば、それらで一度検査して頂きたいと思っています。
なお、間欠性外斜位も同時にありますが、どちらかといえば、私は再手術の方を希望しています。理由は、レーシック以前は、間欠性外斜位は問題になっていなかったからです。
長くなり、申し訳ありません。
吉野先生の他院でのレーシック不具合者を救いたいという気持ちに感謝の気持ちを持って連絡させて頂きました。
よろしくお願いいたします。

このメールは 吉野眼科 (https://www.yoshino-eye-clinic.com) のメール相談フォームから送信されました

●●●●様:

過矯正の中、よく頑張りましたね!ご卒業おめでとうございます。
個人的に思うに、レーシック後の不具合はつくづく「過矯正」と「角膜過敏症(これは非常に稀)」にあると感じています。
●●さんの場合、過矯正が不具合の原因であるならもう行っているかもしれませんが、まずは+(遠視矯正)のワンデー使い捨てレンズを一定期間使用し、症状の改善がみられるかシミュレーションを行ってみて欲しいです。それにより、
1)確かに過矯正が原因であることを確認できる
2)再手術の矯正度数をどのくらいにするかを知ることができる
というメリットがあります。
レーシック後の遠視矯正再手術は、近視矯正よりも予測性の低下があることと、フラップ下に角膜上皮細胞が迷入するepithelial ingrowthが懸念されるなど気をつけなくてはならないことがあります。
 
また、視野欠損も進行しつつあるとのことですが、これはレーシック術後合併症というよりは、基礎に緑内障があったのではないでしょうか?強度近視は緑内障のリスクファクターです。
 
ミドリン以上に筋弛緩できる薬とのことですが、低濃度(0.01%)アトロピン点眼液を試してみてはどうでしょう。自家調整で作成できます。
 
以上御検討ください。
お住まいが遠方ですので来院が大変であれば、これ以上のお答えは、下記に添付したごとくの当院HPの1ページ内にある「CLINICS」をクリックし、診療メニューの「屈折矯正手術 セカンドオピニオン外来(自由診療)」からアクセス頂き携帯電話でお顔を見ながら音声でオンライン診療で有料でお受けします。よろしければアカウント登録(無料)をしていただき、ご都合の良いオンライン診察時間をお選びください。

f:id:yoshino8dr:20190304020157p:plain

カレンダー
2024年11月
« 2月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
カテゴリー
最近の投稿
初診の患者様診療受付時間月別担当医表
▲このページの先頭へ

〒110-0005 東京都台東区上野1-20-10 風月堂本社ビル6階 TEL 03-3839-5092 医療社団法人 爽見会 吉野眼科クリニック 院長 吉野健一 (日本眼科学会認定眼科専門医)
東京歯科大学眼科講師 日本医科大学眼科講師

©2024 YOSHINO EYE CLINIC. All Rights Reserved.