吉野健一;チューリッヒ生命の契約者へのメールマガジンVol.43(2024年 3号)の記事を監修。
吉野健一;『日本白内障手術学会誌』2024/Sep.(Vol.38)へ寄稿。
他分野の最新情報のコーナーに『円錐角膜に対する特殊コンタクトレンズについて』というテーマで8頁にわたり解説を行いました
吉野健一院長が Best Doctors in Japan2024-2025 に選出されました
ベストドクターとは、米国ベストドクターズ社が過去30年近くにわたり、各分野で優れた医師について実施した調査をもとに選出された医師です。
前回の調査でBest Doctorsに選出された医師に、自分と同じ専門分野または関連分野の他の医師について「あなた自身またはご家族の治療を自分以外の誰に委ねるか」という調査を行い、その集計からその年のBest Doctorsを選出するものです。
吉野健一;『眼科グラフィック』第12巻3号へ「睫毛内反症とオルソケラトロジー」を寄稿
吉野健一;第127回日本眼科学会総会においてセミナー『オルソケラトロジー治療の究め方』の座長を務める(2023年4月8日)於、東京国際フォーラム
吉野健一;週刊朝日から子供の近視抑制について取材を受けました(12月9日号)
吉野健一:オルソケラトロジーガイドライン(第2版)「眼科 2022年12月臨時増刊号, 眼疾患のガイドラインと診療指針 解説とアップデート」:1283-7, 2022
吉野健一;週刊朝日12月23日号に『名医が教える「日本人の病気の最新治療」』を掲載
吉野健一;八丈町立富士中学校にて「学童近視の現状とその対策」をテーマに講演
吉野健一;『あたらしい眼科』へ「オルソケラトロジー」を寄稿
吉野健一;第4回 日本近視学会モーニングセミナーにて講演(2022年5月15日)
吉野健一;第22回静岡県屈折矯正セミナーにて講演『団塊&団塊ジュニア世代がお悩みの老眼を考える』
吉野健一;眼科臨床専門誌『眼科グラフィック』第11巻1号に寄稿
吉野健一;週刊文春へ老眼とメガネについての取材記事が5月6日13日GW特大号に掲載されました
吉野健一;『2種類の 1日 使い捨て遠近両用コンタクトレンズの臨床評価』《新しい眼科》Vo1 37 2020年
吉野健一(共著), 『新しい眼科』第37巻「2種類の使い捨て遠近両用コンタクトレンズの臨床評価」
吉野健一 伏見典子 熊埜御堂 隆 篠上治彦 内田 薫 佐々木紀幸
吉野健一;日本コンタクトレンズ学会誌61:99-103,2019へ寄稿
CL診療の基礎知識第50回『ガイドライン(オルソケラトロジーの基礎知識)』
吉野健一, 『今日の診断指針』(医学書院)8th editionへ「眼精疲労」を寄稿
吉野健一,講演:令和2年1月25日 ペニンシュラホテル東京に於いてヨーロッパ発プレミアレンズ最新事情セミナー
<講演内容>
Eye Brid Cilicone(フランスLCS社)の『円錐角膜へのハイブリッドレンズによる次世代コンタクトレンズ処方』について
吉野健一、日本経済新聞(令和元年12月21日版)“からだづくり”欄に取材記事が掲載されました
「冬の乾燥 ドライアイ注意」という内容でこれからの季節は特にドライアイにご注意くださいと注意喚起をしてあります。
吉野健一、第29回宮城県コンタクトレンズ研修会において講演を行いました 日時:2019年11月16日
演題名:重症ドライアイや強度不正乱視(含む円錐角膜)に対するスペシャリティレンズ
場所:宮城県医師会館 2階大手町ホール
吉野健一、(特別講演)『オルソケラトロジー処方と正しいケア方法』 日時:2019年6月1日 会場:リファレンス大博多ビル11階
2017年12月にオルソケラトロジーのガイドラインが改定され、それに伴いオルソケラトロジーを導入する眼科施設が増えてきています。
日本コンタクトレンズ学会オルソケラトロジーガイドライン委員会 ・副委員長の吉野健一より、眼科施設にオルソケラトロジーレンズを卸す営業社員向けの勉強会で改定ガイドラインのポイントなどについて講演を行いました。
吉野健一;文京区眼科医会学術講演会にて講演 演題『レーシック術後満足度と難民問題』 日時:令和元年10月29日 会場:庭のホテル東京
吉野健一、 台東区・荒川区 合同講演会『レーシック術後満足度と難民問題』日時:令和元年9月27日 場所:庭のホテル
吉野健一;CLバトルロイヤルサードステージ第53回 『角膜不正乱視に対する大型ハードコンタクトレンズの処方』日本コンタクトレンズ学会誌Vol.60: 122-128, 2019.
吉野健一(講演 )横浜市医師会テニス部&YITC共催 Seagull Day:団塊&団塊ジュニア世代がお悩みの老眼と白内障治療について 平成31年6月2日:YITC(Yokohama International Tennis Community )
吉野健一(講演 )第34回JSCRS学術総会 教育セミナー8 実践オルソケラトロジー (基礎から応用まで):オルソケラトロジー新ガイドラインの要点 平成31年6月30日: 京都みやこめっせ
吉野健一(座長 )第34回JSCRS学術総会 教育セミナー8 実践オルソケラトロジー (基礎から応用まで)平成31年6月30日: 京都みやこめっせ
吉野健一:講演 オフテクス特約店セミナーセミナー オルソケラトロジーの基礎と正しいケア方法 2019年6月1日 福岡
吉野健一.眼科疾患最新の治療 2019-2021ドライアイクリニック.大橋裕一, 村上晶編.巻頭トピックス 1.オルソケラトロジーガイドラインを見直す.東京 南江堂 P1-7(2019)
吉野健一、 第20回千駄木眼科フォーラム 講演 診療アップデートセミナー 〜LASIK難民問題〜 日時:平成26年6月28日 場所:上野精養軒
ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社 ビジョンケアセミナー ハイライト記録集 2013年4月号掲載
吉野健一、 第18回千駄木眼科フォーラム 講演 強膜レンズによる、重症ドライアイ・強度角膜不正乱視に対する治療〜目からウロコの強膜レンズ!〜 日時:平成26年7月4日 場所:上野精養軒
吉野健一、日本コンタクトレンズ学会 オルソケラトロジー講習会;講演『処方と効果判定』 日時:平成26年7月6日14:30~ 場所:東京国際フォーラム
吉野健一, 大人のおしゃれ手帖 JULY 2014 Vol.4 「45歳からはじめたい目のメンテナンス」,P120-124 2014年7月7日発行 ㈱宝島社
吉野健一,.講演 落とし穴ケーススタディー演題1角膜カンファランス2015第39回日本角膜学会総会・第31回日本角膜移植学会,215年2月11日(高知市)
Kenich Yoshino, MD PhD Orthokeratology(Ortho-K) in Japan ~ 6 years after approval.VLuncheon Seminar 12 The History and Prospects of Orthokeratology Contact Lenses; Global and Japanese Development Sponsored by Universal View Co., Ltd. / TORAY INDUSTRIES, INC. Organizer Kenneth Kenyon April 2-11, 2015 in Yokohama.2015-Asia-ARVO
吉野健一;,座談会:コンタクトレンズとドライアイ, Pharma Medica 2015年2月号 P 99-101,㈱メディカルビュー社,2015
吉野健一, シャルレカフェ 3月号特集「目のトラブルガイド」P12-15 ,2015年March Vol.70 株式会社シャルル
吉野健一,.講師 「近視の病態とその治療ー最新の話題ー」 第264回学術講演 ,2015年2月16日(順天堂大学医学部付属病院浦安病院)
吉野健一,.講演 症例検討会症例②「外科的治療の対象とならない流涙症」 第3回 D&D Tokyo,2015年2月26日(東京)
吉野健一,.講習 臨床薬学講習『最新!・眼科屈折矯正治療〜レーシック・フェイキックIOL・白内障手術(多焦点眼内レンズ)・オルソケラトロジー〜』 平成26年度 第2回 台東区薬剤師研修会 ,2015年3月9日(金杉区民館下谷分館)
吉野健一,-リバースジオメトリーレンズ-コンタクトレンズ用語集 第11回 日本コンタクトレンズ学会誌3 Vol.56.2014 .P321-322,日コレ誌編集部.2014
Kenichi Yoshino,M.D.,COOC(The 15th International Congress of Ophthalmology and Optometry China )講演:「Orthokeratology (Ortho-K) in Japan -6 years after approval-主题:第二届国际角膜塑形学术论坛(会場:上海跨国采购会展中心三楼F厅(Shanghai Convention & Exhibition Center of International Sourcing)),2015年3月27日(上海)
吉野健一;,患者様の満足度を高めるためのドライアイ診療とは〜ムンテラ編②〜, Frontiers in Dry Eye 涙液から見たオキュラーサーフェス 2015年春号 Vol.10 No.1,P 99-1,㈱メディカルビュー社,2015
吉野健一, kiita(キータ) 秋号vol.51「あなたの目、乾いていませんか?」P23 ,2015年9月10日発行 Vol.51 株式会社日宣
吉野健一,保健教材ニュース高校版 第1693号ポスター 「目の健康とドライアイ」2015年(平成27年)9月25日発行 株式会社インタープレス。
吉野 健一,BSフジ華大の知りたい!サタデー 出演「目にシワ!?放置すると危ない 老化によるドライアイ」 放送日:2015年9月26日(BSフジ 9月26日毎週土曜日21時〜生放送)
詳細はこちらから。
吉野健一,OCULISTA 「ドライアイの多角的アプローチ」No.31..P67-74,株式会社全日本病院出版会.2015.10.15
Kenich Yoshino, MD PhD Orthokeratology(Ortho-K) in Japan – 6 Years after Approval. Session 12 Refrection 2:The 8th Joint Meeting of JAPAN-CHAINA-KOREA Ophthalmologists. October 17-18, 2015 in fukuoka,Japan. (Hilton FUKUOKA SEA HAWK)
吉野健一,木-SP2-4 シンポジウム2特殊用途コンタクトレンズ 演題:重症ドライアイに対する強膜レンズ,第69回日本臨床眼科学会,2015年10月(名古屋国際会議場)
吉野健一,講演〜処方と効果判定〜 第69回日本臨床眼科学会 「日本眼科学会オルソケラトロジー講習会」 2015年10月(名古屋)
吉野健一,ライオン製品販売店向け学術資料 「コンタクトレンズを快適に使うために〜目のかわきとOTC点眼薬の役割〜」 ライオン株式会社
吉野健一,ライオン製品販売店向け学術資料 「中高年のアイケア 涙の成分〜ビタミンA&リゾチームの働きに注目!〜」 ライオン株式会社
吉野健一, 企業実務 「疲れ目をすっきりさせるアイデア&グッズ」 P 80-82 第55巻1月号 日本実業出版社
吉野健一, 安心2016,2「劇的に生活の質が向上する白内障手術のタイミング 眼内レンズ・病院の選び方」 P60-62 マキノ出版
吉野健一, 週刊文春1Woman ㈱文藝春秋
吉野健一, 月刊赤ちゃんとママ増刊 1・2・3 PaPa’sclinic 〜その目の疲れ、「ドライアイ」?〜 Vol.145 2016 spring P24 株式会社赤ちゃんとママ社
吉野健一,講演,承認後6年が経過したオルソケラトロジー,,第10回オキュラーサーフェース講演会演題Ⅰ,平成28年2月(勝山館)
吉野健一,講演, 承認後6年が経過したオルソケラトロジー,第10回オキュラーサーフェース講演会 演題Ⅰ,平成28年2月13日講演,宮城県眼科医会報 P28
吉野健一, ソイトコ!第2号 「年に一度の視力検査ではわからない子供の視力低下のウソ?ホント?2016 春 2号 P22-23 株式会社学研イノベーション
吉野健一;6 眼瞼痙攣,Ⅰ前眼部疾患 B 眼瞼形態異常, 眼科疾患 最新治療 P92,南江堂 2016-2018
吉野健一, 老眼、近視は5分でよくなる! 「劇的に生活の質が向上する」「白内障手術のタイミング」「眼内レンズ病院の選び方」 P67-69 マキノ出版
吉野健一, 監修 くすのき しげのり作,鈴木 永子絵,「ごめんなさい」がいっぱい 2016年9月7日発行 PHP研究所
吉野健一, 執筆・回答 健康教室「特集メガネ・コンタクトレンズQ&A 」屈折異常のおさらいQ19〜Q24, P31-34 東山書房
吉野健一;CLバトルロイヤルサードステージ第44回 『顔面神経麻痺による兎眼の治療』日本コンタクトレンズ学会誌Vol.58:77-83,2016.P78-80
吉野健一;CLバトルロイヤルサードステージ 第44回 『顔面神経麻痺による兎眼の治療』日本コンタクトレンズ学会誌 Vol.58: 77-83, 2016
吉野健一;【講演】第5回COSTA テーマ≪コンタクトレンズ≫『円錐角膜とドライアイへのコンタクトレンズ処方:湾岸バトルロイヤル~一般論から特殊レンズの応用まで~』日時:2018年3月17日(土)場所:ホテルスプリングス幕張 主催 大塚製薬株式会社
吉野健一;『円錐角膜や強度不正乱視に対する強膜レンズ』《あたらしい眼科》Vol.33No.12.P59-60 2016.12月号 メディカル葵出版
吉野健一;『「目のピント調整機能」を守るには』-知っておきたい「目の仕組み」-産経新聞平成28年(2016)日刊26569号12月15日,P15
吉野健一;『緑内障、加齢黄斑変性症、白内障は視力をおびやかす』HERS[ハーズ]7月号P155,平成29年6月12日発行・発売.光文社
吉野健一;『気になる老眼 疲れの原因は筋肉の疲労』産経新聞平成29年(2017)日刊26843号9月22日P18
吉野健一;目の愛護デー『老眼の「実感」が8割以上⁉ 対策は「目の老化のケア」』産経新聞平成29年(2017)日刊26860号10月9日,P8
2017年10月9日(月・祝日) 秋の朗読会&健康セミナー FANCL・産経新聞「豊かな人生は目の健康から」会場:品川グランドホール、第一部朗読会出演:草刈正雄さん、第二部トークセッション:草刈正雄さん、吉野健一
FANCL・産経新聞『秋の朗読会&健康セミナー開催リポート』-45歳から“老眼世代”目の健康から豊かな日々を-産経新聞平成29年(2017)日刊26889号11月8日,P4
吉野健一;講演『屈折矯正治療アップデート~オルソケラトロジー、レーシックからフェイキックIOLまで~』-KEEP THE VISUAL FIELD 熊本-平成29年10月22日15:30~会場:熊本市医師会館
吉野健一;講演:第二回‘川の手’眼科カンファレンス特別講演Ⅱ『緑内障治療薬における上皮障害』平成29年11月16日、会場:上野精養軒「銀杏の間」
吉野健一;『今日の治療指針~私はこう治療している~2018年版』-眼科疾患・眼精疲労-P1481、医学書院発行
吉野健一;【講演】フォーサム2018東京・第61回日本コンタクトレンズ学会総会『オルソケラトロジー講習会』日時:2018年7月14日~16日 会場:京王プラザホテル
吉野健一;【講演】第5回COSTA テーマ≪コンタクトレンズ≫『円錐角膜とドライアイへのコンタクトレンズ処方:湾岸バトルロイヤル~一般論から特殊レンズの応用まで~』演者Ⅰ佐野研二先生、演者Ⅱ吉野健一 日時:2018年3月17日(土)18:00~20:00 場所:ホテルスプリングス幕張 主催 大塚製薬株式会社
吉野健一;読売新聞 くらし家庭欄 探る『眼球内外の筋肉 硬くなる』近くを見続け「疲れ目」に 2018年3月22日(木)生活B12版
吉野健一;『おでかけ日和』Vol.3 教えて!ヘルスケア P.12~13「小さな工夫で目の疲れを解消する!」2018年春・夏シーズン 発行:株式会社アデランス
吉野健一;講師:第1回アルファコーポレーションオルソーKセミナー『近視進行抑制の展望』日時:2017年12月17日(日)13:00~18:00 場所:ホテルニューオータニ芙蓉の間
吉野健一;日本コンタクトレンズ学会 :オルソケラトロジー講習会 座長:『処方と効果判定』、『診療ガイドライン』日時:2018年7月16日(月) 場所:京王プラザホテル
吉野健一;第5回Chiba Ocular Surface Tear film Association 講演『円錐角膜とドライアイへのコンタクトレンズ処方:湾岸バトルロイヤル ~一般論から特殊レンズの応用まで~』 平成30年3月17日
【詳細】平成30年3月7日 ホテルスプリングス幕張
テーマ:コンタクトレンズ
座長:東京歯科大学市川総合病院 眼科教授 島崎先生
講演:ジ・上野広小路流派代表 吉野眼科クリニック 院長 吉野健一
吉野健一:講演 墨田区眼科医会学術講演会 特別講演2「目からウロコの治験用特殊コンタクトレンズからオルソケラトロジーまで」平成30年6月12日 会場:野村コンファレンスプラザ日本橋
吉野健一;月刊誌OCULISTA(オクリスタ、全日本病院出版会)2018年9月号『もっと知りたいオルソケラトロジー』編集企画
巻頭『企画編集にあたって』執筆、『オルソケラトロジー 処方成功の鍵とその効果』寄稿
※ Monyhly Book『OCULSTS』:2013年4月創刊。 日常診療にすぐに役立つテーマを、1
吉野健一;興和創薬勉強会「オルソケラトロジーの治療」日時:平成30年11月2日 (金)19:30~20:30 場所:興和(株)東京支店第一ビル 第一会議室
吉野健一、講演 第9回 アジア・メディカル・コンタクトレンズ・セミナー演題1: 〜オルソケラトロジー(オルソK)ガイドライン改定について〜 2019年1月20日(横浜)
オルソケラトロジー:平成31年3月13日(水曜日) 日本経済新聞夕刊(5面)
吉野健一:第123回日本眼科学会総会. サブスペシャリティーサンデー7 ~コンタクトレンズ:知っておきべき最新のトレンド. オルソケラトロジーガイドライン.2019年4月21日(東京)
吉野健一,伏見典子,熊野御堂隆,篠上治彦,内田薫,佐々木紀幸.:第123回日本眼科学会総会. 2種類の1日使い捨て型遠近両用コンタクトレンズの臨床評価. 2019年4月18日(東京)
吉野健一:第123回日本眼科学会総会:オルソケラトロジー講習会 座長:『処方と効果判定』、『診療ガイドライン』日時:2019年4月21日(東京国際フォーラム)
吉野健一;座長:第2回アルファコーポレーションオルソーKセミナー.日時:2018年11月11日(日)13:30~16:15 場所:ザ・リッツ・カールトン大阪
吉野健一:講演 72回日本臨床眼科学会 ランチョンセミナー8 眼科診療における患者幸福度−多焦点コンタクトレンズを中心に−遠近両用コンタクトレンズによる幸福度の向上 2018年10月13日 東京国際フォーラム
吉野健一:講演 72回日本臨床眼科学会 ランチョンセミナー39 いまこそ真の快適性を!−老視世代のQOL向上を目指して−遠近両用シリコーンハイドロゲルレンズが導く明るい未来! 2018年10月13日 東京国際フォーラム
吉野健一;『日本白内障手術学会誌』2024/Sep.(Vol.38)へ寄稿。
他分野の最新情報のコーナーに『円錐角膜に対する特殊コンタクトレンズについて』というテーマで8頁にわたり解説を行いました
吉野健一、『新しい眼科』Vol.38 スキルアップ講座に「ハイブリッドレンズ」を掲載
円錐角膜への新しいアプローチ方法を紹介
吉野健一;『2種類の 1日 使い捨て遠近両用コンタクトレンズの臨床評価』《新しい眼科》Vo1 37 2020年
吉野健一(共著), 『新しい眼科』第37巻「2種類の使い捨て遠近両用コンタクトレンズの臨床評価」
吉野健一 伏見典子 熊埜御堂 隆 篠上治彦 内田 薫 佐々木紀幸
吉野健一;日本コンタクトレンズ学会誌61:99-103,2019へ寄稿
CL診療の基礎知識第50回『ガイドライン(オルソケラトロジーの基礎知識)』
吉野健一, 『今日の診断指針』(医学書院)8th editionへ「眼精疲労」を寄稿
Saito I, Terauchi K, Shimuta M, Nishimura S, Yoshino K, Takeuchi T, Tsubota K, Miyasaka N: Expression of cell adhesion molecules in the salivary and lacrimal gland of Sjogren’s syndrome. J Clin Anal. 7. 180-187. 1993
Tsubota K, Toda I, Yagi Y, Ogawa Y, Ono M, Yoshino K: Three different types of dry eye syndrome. Cornea. 13. 202-209. 1994
Ono M, Saito I, Yoshino K, Tsubota K, Moro I: Distribution of IgA1- and IgA2-containing cells in lacrimal glands of patients with Sjogren’s syndrome. Regional Immunol. 6. 218-224. 1994
Yoshino K, Pflugfelder SC, Tseng SCG: Substrate modulation of morphology, growth, and tear protein production by cultured human lacrimal gland epithelial cells. Experimental Cell Research 220: 138-51, 1995
Yoshino K, Monroy D, Pflugfelder SC: Cholinergic stimulation of lactoferrin and epidermal growth factor secretion by the human lacrimal gland. Cornea 15: 617-621, 1996
Yoshino K, Garg R, Monroy D, Ji Z, Pflugfelder SC: Production and secretion of transforming growth factor β(TGF-β) by the human lacrimal gland. Curr Eye Res 15: 615-624, 1996
Gupta A, Monroy D, Ji Z, Yoshino K, Huang A, Pflugfelder SC: Transforming growth factor β-1 and β-2 in human tear fluid. Curr Eye Res 15: 605-614, 1996
Pflugfelder SC, Tseng SCG, Yoshino K, Monroy D, Felix C, Reis BL: Correlation of goblet cell density and mucosal epithelial membrane mucin expression with rose bengal staining in patients with ocular irritation. Ophthalmology 104: 223-235, 1997
Tsubota K, Inoue H, Ando K, Ono M, Yoshino K, Saito I: Adenovirus-mediated gene transfer to the ocular surface epithelium. Exp. Eye Res. 67: 531-538, 1998
Yoshino K: Establishment of a human lacrimal gland epithelial culture system with in vivo mimicry and its substrate modulation. Cornea 19 (suppl. 1) S26-S36, 2000
吉野健一;眼科臨床専門誌『眼科グラフィック』第11巻1号に寄稿
吉野健一;日本白内障手術学会誌(2021/June)Vol.35掲載
吉野健一、『日本コンタクトレンズ学会誌』Vol.62 巻頭言に「眼科におけるオンライン診療」を掲載。
吉野健一;CLバトルロイヤルサードステージ第53回 『角膜不正乱視に対する大型ハードコンタクトレンズの処方』日本コンタクトレンズ学会誌Vol.60: 122-128, 2019.
吉野健一,坪田一男,小野眞史,山田昌和.涙液分泌減少症における免疫学的考察 臨眼 45 1199-1202(1991)
小野眞史,坪田一男,吉野健一,山田昌和.涙液のクリアランステスト 臨眼 45 1143-1147(1991)
吉野健一.Sjogren 症候群と眼科的検査ーより正確な診断のためにー 医学のあゆみ 163 35-38(1992)
山田昌和,吉野健一,小野眞史,沢充,宮田和典,西田輝夫,石橋泰久,濱野孝,木下茂,坪田一男,藤島浩.ドライアイ -定義と概念- 眼紀 43 1289-1293(1992)
小川葉子,鴨下泉,小野眞史,吉野健一,坪田一男.糖尿病患者のドライアイ あたらしい眼科 7 1143-1147(1992)
榛村重人,真島行彦,島崎潤,山田昌和,深川和己,小川葉子,苗加謙応,小野眞史,大竹雄一郎,佐藤直樹,吉野健一,根来和美,高野博子,吉野圭子,高村悦子,米虫節夫,戸田郁子,藤島浩,坪田一男.多施設二重盲検法によるドライアイに対するヒアルロン酸ナトリウム点眼液の臨床評価 あたらしい眼科 10 611-616(1993)
吉野健一,Pflugfelder SC.アメリカにおけるドライアイの現状 Dry Eye Update in U.S.A. あたらしい眼,11,1147-1156(1994)
小川葉子,吉野健一,Pflugfelder SC.鼻刺激 Schirmer テスト.あたらしい眼科 12 1093-1094(1995)
吉野健一,sjogren症候群:結膜上皮細胞におけるサイトカインとEBウイルス遺伝子の発現(抄訳・解説抄),MEDICAL BRIEFSIN vol.9 No.1 1996
秦誠一郎,坪田一男,吉野健一:製法の違いによるレンズ特性の変化.日コレ誌,39:139-142(1997)
吉野健一,ドライアイとオキュラーサーフェス ドライアイの病因論 – シェーグレン症候群を中心に-.臨眼 51 71-75 (1997)
吉野健一,炎症性疾患としてのドライアイに対する治療の可能性.日本眼炎症学会誌,1:26-30(1999)
吉野健一,ドライアイとSjoegren症候群の新しい治療法.
新しい眼科, 16:1507-1513(1999)
吉野健一,ヒト涙腺上皮細胞初代培養系の確立と各種培養基質の増殖,分化に及ぼす影響 歯科学報, VOL.100,No.2 P 125-126 (2000)
島崎潤,ビッセン宮島弘子,坪田一男,吉野健一,戸田郁子,堀好子 Photo therapeutic Keratoplasty(PTK)の適 応と効果 眼臨報,VOL.94,No.8 P1056 (2000)
吉野健一,強膜レンズ.あたらしい眼科,17:977-978 (2000)
加藤直子,只野貴示枝,吉野健一,小野真史,坪田一男,小口芳久 シェーグレン症候群患者の涙腺組織の電子顕微鏡的観察 日眼雑誌眼,VOL.105臨時増刊号, P178(2001)
小野真史,伊藤丈夫;中裕亮;八木幸子,吉野健一,坪田一男,水分およびラクトフェリン分泌減少を伴うシェーグレン症候群涙腺腺房細胞腫大 日眼雑誌眼,VOL.105臨時増刊号,P179 (2001)
坪田一男,井上孝,水口清,佐藤裕,中野洋子,斎藤一郎,吉野健一,野々山進,下野正基 シェーグレン症候群における腺破壊のメカニズムと涙液および唾液分泌の分子機構 に関する研究 歯科学報, VOL.102,No.3 P168-170 (2002)
吉野健一,オルソケラトロジーレンズ〜適応、処方を中心に〜.日本眼内レンズ屈折手術学会誌,(IOL&RS )Vol.16,No.2,P181-189(2002)
吉野健一,CL vs LASIK「CLの立場から」.日本コンタクトレンズ学会誌,Vol.44.4, P243-246(2002)
吉野健一,「オルソケラトロジー:企画にあたって」(1)(2)(3)(4)(5)(6).日本コンタクトレンズ学会誌,Vol.45.3, P165(2003)
吉野健一,「オルソケラトロジー」.あたらしい眼科,Vol.20(No4) P465-470 (2003)
吉野健一,「オルソケラトロジーにおけるトラブルについて教えて下さい」.あたらしい眼科,Vol.20,臨時増刊号,P173-178 (2003)
吉野健一,「オルソケラトロジー、屈折矯正メカニズムと処方原理」.日コレ誌Vol.45:227-232(2003)
吉野健一,知って得する各科の”ノウハウ”「学童期の近視治療について」、治療3月増刊号Vol.87,P1388-1392(2005)
吉野健一,屈折矯正手術の新しい展開「Orthokeratology」.IOL&RS VOl.19.No.2,2005 P168-173
雑賀寿和,藤岡達彦,小川葉子,吉野健一,石岡みさき,黒田章仁,青木繁,大竹博司,山林茂樹,越智利行,二階堂寛俊,広田篤,三井清次郎,熊野祐司,林研,宮田和典,安藤誠 ; ALO4943A 点眼液のアレルギー性結膜炎に対する点眼回数の検討|-1日2回点眼と1日4回点眼の比較-あたらしい眼科 VOL.23 No.10 P1325-1336 (2006)
吉野健一,CLバトルロイヤルサードステージ 第7回 「オルソケラトロジーを考える その1 -適応、処方編-」.日コレ誌Vol.48.3 , P141-151(2006.9)
吉野健一,CLバトルロイヤルサードステージ 第 8回 「オルソケラトロジーを考える その2 -使用方法、合併症、将来編-」.日コレ誌Vol.48.4 , P206-215(2006.12)
吉野健一,知っておきたいCL(オルソケラトロジー)合併症 第22回.日コレ誌Vol.48.4 , P267-268(2006.12)
吉野健一,「オルソケラトロジーによる合併症(1)不正乱視」あたらしい眼科Vol24 No.8・写真セミナー279 P1041〜1042 (2007.8)
吉野健一,「オルソケラトロジーによる合併症(2)角膜感染症」あたらしい眼科Vol24 No.9・写真セミナー280 P1191〜 P1192 (2007.9)
吉野健一,「4.オルソケラトロジーによる合併症(3)角膜上皮下混濁」あたらしい眼科Vol24 No.10・写真セミナー281 P1311〜 P1312 (2007.10)
吉野健一,「コンタクトレンズ診療uo-date 4.オルソケラトロジー」OPHTHALMIC FORESIGHT Vol.13 No1 p10-11 萬有製薬 (2008.4)
吉野健一,「コンタクトレンズ診療uo-date 4.オルソケラトロジー」OPHTHALMIC FORESIGHT Vol.13 No1 p10-11 萬有製薬 (2008.4)
湯浅和恵,吉野健一,【変遷から今後の展望まで 患者会の今】 スチーブンス・ジョンソン症候群患者会 (解説/特集) 眼科ケア 11巻2号 Page193-195(2009.02)
吉野健一,深川和己,宮田和典,ドライアイ患者を対象としたヒアレイン点眼液とティアバランス点眼液の比較試験 医学と歯学 別冊 P101-110 Vol.62 No.1 2009 自然科学社
吉野健一,CLバトルロイヤルサードステージ 第20回 「治療用コンタクトレンズを考える その1 -SCL編-」.日コレ誌Vol.52. 1 , P12-29 (2010.3)
吉野健一,CLバトルロイヤルサードステージ 第21回 「治療用コンタクトレンズを考える その2 -HCLの治療効果-」.日コレ誌Vol.52. 2 , P113-121 (2010.6)
佐竹良之,吉野健一,私の処方 私の治療 第2回 「強膜レンズについて 識者のコメント」.日コレ誌Vol.52. 2 , P153-154 (2010.6)
吉野健一,「日本コンタクトレンズ学会誌第52巻第2号 編集後記」.日コレ誌Vol.52. 2 , 巻末 (2010.6)
金井淳,吉野健一,「オルソケラトロジー・ガイドラインについて(講習会も含めて)」 あたらしい眼科Vol27 No.11 P1489〜1492 (2010)
吉野健一,「諸外国におけるオルソケラトロジー診療の動向」あたらしい眼科Vol27 No.11 P1529〜1533 (2010)
藤武淳一,川北哲也,羽藤晋,松本幸裕,楱村重人,吉野健一,坪田一男, 「オルソケラトロジー経過中に角膜潰瘍を認めた1例」 日コレ誌 Vol.52 第4号 2010 , P274-277
吉野健一,「Ⅲ.退行性(加齢性)眼瞼疾患の手術における注意事項」〜オキュラーサーフェスからみた注意点〜 PEPARS No.51増大号 全日本病院出版会 P148〜155(2011.3)
中村邦彦,吉野健一,ビッセン宮島弘子,「連載20. 多焦点眼内レンズ毛様溝縫着」〜多焦点眼内レンズセミナー〜あたらしい眼科Vol28 No.8 P1131-1132 (2011.8月)
吉野健一,【特集】白内障・屈折矯正術者が知っておくべきオルソケラトロジーの基礎知識 「オルソケラトロジーとはー総論ー」 IOL&RS 日本白内障屈折矯正手術学会雑誌 Vol.25 No3 2011 Sep, P344-350 (2011.9)
吉野健一,屈折・調整の異常,白内障 スペシャルレクチャー「オルソケラトロジーによる視力矯正」 臨床眼科 創刊号 Vol.65. No.11,2011P77-79 (2011.10)
吉野健一,特集 白内障・屈折矯正術者が知っておくべきオルソケラトロジーの基礎知識 「オルソケラトロジーとはー総論ー」 IOL&RS Vol.25 No.3, 2011 別冊 P344-350
吉野健一,「198の質問と回答例で説明力がぐんぐんとUP!ガンカの患者説明BOOK」〜コンタクトレンズ〜 眼科ケア 2011年冬季増刊、P237-248 メディカ出版
吉野健一,今日の治療指針 2012 〜私はこう治療している〜 「24 眼科疾患 ドライアイ」P1217-1218 医学書院 2012.1.1
吉野健一,「Ⅲ 屈折矯正手術(眼内レンズ編) B. 有水晶体眼内レンズ 2.虹彩把持型レンズ a. 術前検,適応判断」 あたらしい眼科,Vol.28’11臨時増刊号,P214-217 (2012)
吉野健一,アレルギーの臨床 特集:アレルギー性眼疾患の最新知見 No.427,「5.アレルギーとオキュラーサーフェス」 P236-241 北隆館 (2012.32巻)
吉野健一,コンタクトレンズ用語集 第2回 強膜レンズ 日本コンタクトレンズ学会誌3 Vol.54.2012 .P237-239,日コレ誌編集部.2012
吉野健一;眼瞼手術における形成外科医、眼科医による共同参画の必要性, 眼手術学2 眼瞼 P390-392,文光堂 2013
吉野健一,オルソケラトロジーレンズの合わせ方,67の屈折矯正で知る・学ぶ・鍛える 眼鏡&コンタクトレンズの合わせ方,2013年夏季増刊 眼科ケア, P239-246,メディカ出版,2013
吉野健一,Case21角膜上皮障害(破損CLによる)P42-43,Case36 iron ring(オルソケラトロジーによる)p80-81,スリット所見で診るコンタクトレンズ合併症, 編集日本コンタクトレンズ学会,株式会社メジカルビュー社,2013
吉野健一;強膜レンズによるドライアイ治療,9.上流のリスクとその治療/涙液減少,専門医のための眼科診療クオリファイ,Vol.19 ドライアイスペシャリストへの道,P318-321,株式会社中山書店,2013,東京
前田直之,糸井素純,吉野健一,荒井宏幸,「CLバトルロイヤルサードステージ 第33回 「角膜拡張症-Keratectasia-」日コレ誌Vol.55. P177-183(2013.11)
吉野健一,オルソケラトロジーアップデート,特集コンタクトレンズアップデート,「眼科」,Vol.56No3. P379-384,金原出版,2014東京
吉野健一;オルソケラトロジーレンズの処方, 第6章オルソケラトロジーレンズ近視進行予防,知っておきたい屈折矯正手術,編集前田直之・天野史郎 P321-335,医学書院,20014
吉野健一,-リバースジオメトリーレンズ-コンタクトレンズ用語集 第11回 日本コンタクトレンズ学会誌3 Vol.56.2014 .P321-322,日コレ誌編集部.2014
吉野健一,OCULISTA 「ドライアイの多角的アプローチ」No.31..P67-74,株式会社全日本病院出版会.2015.10.15
吉野健一;6 眼瞼痙攣,Ⅰ前眼部疾患 B 眼瞼形態異常, 眼科疾患 最新治療 P92,南江堂 2016-2018
吉野健一;CLバトルロイヤルサードステージ 第44回 『顔面神経麻痺による兎眼の治療』日本コンタクトレンズ学会誌 Vol.58: 77-83, 2016
吉野健一:オルソケラトロジーガイドライン(第2版)「眼科 2022年12月臨時増刊号, 眼疾患のガイドラインと診療指針 解説とアップデート」:1283-7, 2022
吉野健一.眼科疾患最新の治療 2019-2021ドライアイクリニック.大橋裕一, 村上晶編.巻頭トピックス 1.オルソケラトロジーガイドラインを見直す.東京 南江堂 P1-7(2019)
岡本茂樹,吉野健一,Epstein Barr ウイルス 坪田一男,樋田哲夫編.眼科学アップデイト 東京 診断と診療社 P49-53(1993)
Yoshino K, Tseng SCG, Pflugfelder SC: The characterization of human lacrimal gland acinar and ductal epithelia on various culture systems. In :,Sjogren’s syndrome – State of the art. (Homma M, Sugai S, Tojo T, Miyasaka N, Akizuki M).Amsterdam : Kugler Publications, P227-230, (1994)
吉野健一,コンタクトレンズの未来ー屈折手術とコンタクトレンズ 水谷由紀夫,坪田一男編.カラーアトラス「コンタクトレンズの基礎と臨床」東京 診断と治療社 P233-243(1996)
吉野健一,どうして涙液に生物活性因子が含まれているんだろう? 谷原秀信編.眼科臨床医のためのやさしい分子生物学ーDNAで見直される眼科診療ー 東京 診断と治療社 P10-14(1998)
吉野健一,熱消毒.下村嘉一,田野保雄編.眼科診療プラクティス,34 ディスポーザブルコンタクトレンズのすべて 東京 文光堂 P52-55;1:(1998)
吉野健一,コンタクトレンズは粘膜に触れる 茂木健司,坪田一男,宮地良樹,瀧川雅浩編.皮膚科診療プラクティス,2 粘膜病変を診るP191-194 東京 文光堂(1998)
吉野健一,コンタクトレンズの社会的側面.坪田一男編.眼科外来シリーズ2,リフラクティブ外来ー屈折矯正手術とコンタクトレンズーP162-171 東京 メジカルビュー社(1998)
吉野健一,II-5 自己免疫疾患との関連性.渡辺仁,田野保雄編.眼科診療プラクティス,41 ドライアイのすべて 東京 文光堂 P52-55;1:(1998)
吉野健一,坪田一男:ドライアイ 千原悦夫,河野眞一郎編.外眼部疾患 -診療と外来小手術のこつ- 東京 南江堂
吉野健一,LASIK診療のセットアップー外来ー.坪田一男編.LASIKの実際ーその最先端技術のノウハウ. 東京 診断と治療社 P14-24(2000)
吉野健一,ドライアイクリニック.坪田一男編.シェーグレン症候群ー涙腺がやられる全身性自己免疫疾患.東京 医学書院 P54-68(2000)
吉野健一,涙腺生検方法と病理診断法.江口勝美編.シェーグレン症候群診断の手技・手法マニュアル.日本シェーグレン研究会 P57-65 (2000)
吉野健一,坪田一男:ドライアイ研究会編.ドライアイクリニックの立ち上げ方.ドライアイ診療PPP(Prefered Pattern of Practice).東京 メディカルビュー P94-109 (2002)
吉野健一,眼科診療プラクティス Vol.6 No6.屈折矯正法の正しい選択「orthokeratology」P130-134 (2003)
吉野健一,コンタクトレンズ Ad Libitum 改正第2版 (7), オルソケラトロジーP139-143 (2004)
吉野健一,眼科プラクティス,オキュラーサーフェスのすべて 「コンタクトレンズによるドライアイ治療」P115-117 (2005)
吉野健一,眼科プラクティス9 屈折矯正完全版「オルソケラトロジーの適応と合併症対策」2006.5.17 P90-91 文光堂
吉野健一,眼科開業医のための疑問・難問解決策「屈折矯正治療、屈折矯正治療が可能な場合と勧めてはいけない場合」2006.10.5 P28-29 診断と治療社
吉野健一,眼科開業医のための疑問・難問解決策「オルソケラトロジーの現状と展望について」2006.10.5 P30-31 診断と治療社
吉野健一監訳,「オルソケラトロジー原理と実践(Orthokeratology Principles and Practice)」2006.10.5 エルゼビア・ジャパン
吉野健一,眼科プラクティス VoL 13 角膜外来のエッセンス 「術後角膜上皮管理のための治療用コンタクトレンズ 」 2007.1.24 P216-217 文光堂
服部芳伸,吉野健一,「後輩指導に役立つ!処置のポイント」眼科ケア Vol.10 No.3 2008、P44〜49 メディカ出版
服部芳伸,吉野健一,「患者さんのタイプ別 ハード VS ソフト」眼科ケア Vol.10 No.7 2008、P44〜47 メディカ出版
吉野健一,眼科インストラクションコース16 アレルギー性眼疾患とドライアイ-重症度別治療法「ドライアイ・Sjogren症候群」P62〜69 2008.7.10 メディカルビュー社
服部芳伸,吉野健一,患者さんから浴びせられる眼科疾患100の質問〜達人はどう答え、どう対応するか〜「いろんな種類のコンタクトレンズが出ていますが、どのコンタクトレンズが一番安全ですか?」メディカルビュー P36-37 (2008.9.15)
吉野健一,『眼科医が教える 目の衰え・疲れ目がスッキリする本』PHP文庫 2009.2.14
吉野健一,眼科プラクティスVoL 27 標準コンタクトレンズ診療5.新しい屈折矯正法 オルソケラトロジーの処方 5)合併症 P241-244 2009.5.24 文光堂
吉野健一,眼科プラクティスVoL 27 標準コンタクトレンズ診療5.強膜レンズ(Boston Scleral Lens) P154-157 2009.5.24 文光堂
吉野健一,「患者さんが知りたい!レーシックの疑問25、レーシック以外にはどんな屈折矯正手段があるの?」眼科ケア Vol.12 No.2 2010、P18-20 メディカ出版
吉野健一,新 眼科レジデント・戦略ガイド 第Ⅰ章 A-5 「 開業はパラダイスか?」P24-35 診断と治療社 2010.3.25
吉野健一,「はじめてのオルソケラトロジーQ&A 第2回オルソケラトロジーのガイドライン」眼科ケア Vol.12 No.6 2010、P56〜59 メディカ出版
吉野健一,今日の治療指針ー私はこう治療している(2011年版) 眼科疾患ー眼精疲労.医学書院 P1238-1239
吉野健一,「患者説明に使える!オルソケラトロジー○×クイズ」眼科ケア Vol.13 No.8 2011、P73-91 メディカ出版
吉野健一,〜7オルソケラトロジーに挑戦する〜『合併症』 専門医のための眼科診療クオリファイVol.6 P238ー245 (2011)
Yoshino K, M. Ono, Y. Ogawa, K. Tsubota. Three different types of dry eye syndrome.
ARVO. 1991年5月
Yoshino K, S.C.G. Tseng, S.C..Pflugfelder. The characterization of human lacrimal gland acinar and ductal epithelia in various cluture systems. 第4回国際シェーグレン症候群学会.東京.1993年8月
Yoshino K,A.Gupta, S.C.G. Tseng, S.C. Pflugfelder. Tear protein synthesis and dIgA uptake in human lacrimal gland acinar culture. ARVO. 1994年5月
Yoshino K ,D. Monroy, D.Tse,S.C.pflugfelder. Cholinergic stimulation of tear protein secretion by human lacrimal gland explants .ARVO. 1995年5月
Yoshino K, H. Inoue, I. Saito, K. Tsubota. Stimulation of tear protein secretion by neurotransmitters in bovine lacrimal gland explants,in vitro simple assay.ARVO. 1997年5月
Yoshino K (Invited Speaker), Komiya T, Tsubota K, Cotter JM, Rosenthal P. Revival of Scleral Lens as a Therapeutic Use Contact Lens for Stevens-Johnson Syndrome. CLAO .Feb. 12, 2001, Las Vegas, U.S.A.
Kenichi Yoshino,M.D.,Michiho Suzuki,M.D.,Toyokazu Komiya. 「Comparison of the quality of vision in patients with postoperative LASIK and post 0rtho-K treatment,both with myopia less than -4D」.GLOBAL ORTHOKERATOLOGY SYMPOSIUM (第一回オルソケラトロジー国際学会). 2002年8月(カナダ・トロント)
Kenich Yoshino, MD PhD(Guest Speakers)The Results of the Euclid OK-1 Orthokeratology Lens Clinical Trial in Japan and A Review of Possible Complications.The 1st Asia Orthokeratology Contact Lens Conference (AOCLC) July 19~20, 2008 in Seoul, Korea.
Kenichi Yoshino,M.D.,第一回中日(大連)眼科専門医学術検討会
講演 「日本におけるユーグリド社製オルソケラトロジー(OK-1)臨床治験の結果、合併症の総括」
2010年4月18日(中国大連)
Kenich Yoshino, MD PhD(Guest Speakers)Scleral Lens as a Theapeutic Use Contact Lens for Stevens Johnson Syndrome.The 2nd Asia Orthokeratology Contact Lens Conference (AOCLC) Dec. 3, 2010 in Kyoto, Japan.
Kenich Yoshino, MD PhD Use of Boston Scleral for Management of Post-Ocular Surface Reconstructive Surgery.The 108th Annual Meeting of The Korean Ophthalmological Society(第108回韓国眼科学会) Nov. 3, 2012 in Korea.
Kenich Yoshino, MD PhD UOrthokeratology in Japan – 5 Years after Approval.IS-FR -114 IMCLC Session :Orthokeratology. World ophthalmology Congress Of The International Council Of Ophthalmology April 2-6, 2014 in Tokyo. IS-FR-114 IMCLC Session:Orthokeratology
Kenich Yoshino, MD PhD Orthokeratology(Ortho-K) in Japan ~ 6 years after approval.VLuncheon Seminar 12 The History and Prospects of Orthokeratology Contact Lenses; Global and Japanese Development Sponsored by Universal View Co., Ltd. / TORAY INDUSTRIES, INC. Organizer Kenneth Kenyon April 2-11, 2015 in Yokohama.2015-Asia-ARVO
Kenichi Yoshino,M.D.,COOC(The 15th International Congress of Ophthalmology and Optometry China )講演:「Orthokeratology (Ortho-K) in Japan -6 years after approval-主题:第二届国际角膜塑形学术论坛(会場:上海跨国采购会展中心三楼F厅(Shanghai Convention & Exhibition Center of International Sourcing)),2015年3月27日(上海)
Kenich Yoshino, MD PhD Orthokeratology(Ortho-K) in Japan – 6 Years after Approval. Session 12 Refrection 2:The 8th Joint Meeting of JAPAN-CHAINA-KOREA Ophthalmologists. October 17-18, 2015 in fukuoka,Japan. (Hilton FUKUOKA SEA HAWK)
吉野健一;第127回日本眼科学会総会においてセミナー『オルソケラトロジー治療の究め方』の座長を務める(2023年4月8日)於、東京国際フォーラム
吉野健一;第20回東北屈折矯正研究会にて講演『最重症ドライアイや強度不正乱視(円錐角膜含む)に対するスペシャリティレンズ』
吉野健一;第4回 日本近視学会モーニングセミナーにて講演(2022年5月15日)
吉野健一(講演 )第34回JSCRS学術総会 教育セミナー8 実践オルソケラトロジー (基礎から応用まで):オルソケラトロジー新ガイドラインの要点 平成31年6月30日: 京都みやこめっせ
吉野健一(座長 )第34回JSCRS学術総会 教育セミナー8 実践オルソケラトロジー (基礎から応用まで)平成31年6月30日: 京都みやこめっせ
吉野健一,佐野泰史,上杉るり子,矢部比呂夫.膨隆水晶体による急性閉塞緑内障眼への人工水晶体挿入術.第59回九州眼科学会.1989年7月
吉野健一,坪田一男,小野眞史,山田昌和.涙液減少症における免疫学的考察.第44回日本臨床眼科学会.1990年2月
吉野健一,味沢篤,小野眞史,小川葉子,坪田一男.HIV感染とドライアイについて.第15回角膜カンファランス.1991年2月
吉野健一,小野眞史,山田昌和,坪田一男.ドライアイと自己免疫.第35回日本リウマチ学会総会.1991年4月
吉野健一,小口芳久,小野眞史,小川葉子,坪田一男,西村敏,斉藤一郎.シェーグレン症候群腺局所における細胞接着分子の発現.第36回日本リウマチ学会総会.1991年5月
吉野健一,小口芳久,小野眞史,小川葉子,坪田一男,西村敏,斉藤一郎.シェーグレン症候群腺局所における細胞接着分子の発現.第36回日本リウマチ学会総会.1991年5月
吉野健一,小野眞史,寺内久美子,坪田一男,小口芳久.シェーグレン症候群涙腺におけるVLA-4/VCAM-1細胞接着経路について.第16回角膜カンファランス.1992年2月
吉野健一,Scheffer C.G. Tseng,Stephen C. Pflugfelder.初代ヒト涙腺上皮細胞培養系の確立と各種培養基質の形態,増殖,蛋白合成へ及ぼす影響.第20回角膜カンファランス.1996年2月
吉野健一,井上裕子,斎藤一郎,坪田一男.神経伝達物質の涙液蛋白分泌に及ぼす影響.第21回角膜カンファランス.1997年2月
吉野健一,山田昌和,坪田一男.コンタクトレンズコールド消毒液による眼薬剤アレルギー.第24回角膜カンファランス.2000年2月
吉野健一,小宮豊一,Janis M Cotter,Perry Rosenthal,坪田一男.強膜レンズによる重症ドライアイの治療.第25回角膜カンファランス.2000年2月
吉野健一,小宮豊一,坪田一男,Janis M Cotter,Perry Rosenthal.強膜レンズによるスティーブンス・ジョンソン症候群の治療.日本コンタクトレンズ学会.2000年6月(山口)
吉野健一,MPS(multipurpose solution)による眼薬剤アレルギー.日本コンタクトレンズ学会.2000年6月(山口)
吉野健一,ランチョンセミナー2:アジア人に対するCustomized LASIK,「Customized LASIKの優位性〜実際の臨床経験からの考察」 第20回日本眼内レンズ屈折矯正手術学会,2000年6月17日 (京都)
吉野健一,Orthokeratologyについて.日本コンタクトレンズ学会.
2001年6月(東京)
御宮知達也, 小野眞史, 八木幸子, 吉野健一, 松本裕幸, 坪田一男. 「Meige症候群に対するボツリヌス毒素皮下注射時のリドカインテープの除痛効果」 第18回日本角膜移植学会・第26回角膜カンファランス, 横浜市, 2002年2月21-23日
小野眞史,御宮知達也,吉野健一,八木幸子,坪田一男,「涙点閉鎖難治症例に対する簡便で確実な涙道閉鎖術」第18回日本角膜移植学会・第26回角膜カンファランス, 横浜市, 2002年2月21-23日
吉野健一,「-4.0D以下の近視眼に対するLASIk後とオルソケラトロジー後の視機能の比較」.日本コンタクトレンズ学会.2003年7月(大阪)
吉野健一,シンポジウム8:オルソケラトロジー「屈折矯正原理と処方メカニズム」 第20回日本眼内レンズ屈折矯正手術学会,2005.6月18日
石岡みさき、中川尚、吉野健一,インストラクションコース「開業医における前眼部外来」 第60回日本眼科臨床学会,2006.10月5日 (京都)
吉野健一(オーガナイザイー),シンポジウム19:「コンタクトレンズ最近の進歩」 第60回日本眼科臨床学会,2006.10月8日 (京都)
吉野健一、鈴木久晴、森秀樹、小野眞史、五十嵐勉、高橋永幸、田嶋友子、臼井正彦、高橋浩,一般公演:「オルソケラトロジーレンズ OK-1の大規模長期臨床成績」 第50回日本コンタクトレンズ学会総会,2007年7月8日(東京)
鈴木久晴、吉野健一、小野眞史、五十嵐勉、高橋永幸、田嶋友子、高橋浩,一般公演:「角膜厚と角膜体積変化を用いたOK-1オルソケラトロジーレンズによる角膜形状変化の評価」 第50回日本コンタクトレンズ学会総会,2007年7月8日(東京)
吉野健一,秦誠一郎,忍足和浩,望月弘嗣,河合正孝,羽藤晋,山田昌和,一般公演:「コンタクトレンズ関連角膜炎に対するフルオロキノロン剤の効果」 第61回日本臨床眼科学会,2007年10月12日(京都)
藤武淳一,川北哲也,後藤晋,松本幸裕,榛村重人,吉野健一,坪田一男.オルソケラトロジー経過中に角膜潰瘍を認めた一例.第52回日本コンタクトレン ズ学会.平成21年7月12日.大阪
矢部比呂夫、吉野健一,シンポジュウム8 涙小管閉塞の治療:「涙嚢鼻腔吻合術の応用」第33回 日本眼科手術学会 2010年1月23日(東京)
佐竹良之,吉野健一,島崎潤. 「瘢痕性角結膜疾患に対する強膜レンズ」第 34 回角膜カンファランス,第 26 回日本角膜移植学会 2010年2月11-13日(仙台市)
吉野健一,一般講演 「合併症 」座長 第53回日本コンタクトレンズ学会総会 2010年7月10日(東京都新宿)
吉野健一,シンポジウム6 演題名: オルソケラトロジー 「誰でもわかるコンタクトレンズ講座(基礎と実践)」 第46回日本眼光学学会総会 2010年9月5日(横浜 )
吉野健一,講演〜診療ガイドライン〜.第65回日本臨床眼科学会 「日本眼科学会オルソケラトロジー講習会」 2011年10月(東京)
吉野健一、 スリーサム2011京都 オルソケラトロジー講習会 『保険と関連法制』 日時:平成24年2月10日 場所:国立京都国際館
吉野健一、第116回日本眼科学会総会 オルソケラトロジー講習会 『処方と効果判定』 日時:平成24年4月8日 場所:東京国際フォーラム
吉野健一,教育セミナー7<LASIK以外の屈折矯正手術法>演者,「5.オルソケラトロジー」 第27回JSCRS学術総会,2012年6月17日(東京国際フォーラム)
吉野健一,講演〜処方と効果判定〜 第66回日本臨床眼科学会 「日本眼科学会オルソケラトロジー講習会」 2012年10月(京都)
吉野健一, 講演 「マイエメラルド」 オルソケラトロジーレンズ講習会 2012年10月28日(グランドプリンスホテル京都)
吉野健一,講演 第2回 アジア・メディカル・コンタクトレンズ・セミナー演題7: 〜オルソケラトロジーレンズ「マイエメラルド」の処方〜 2012年11月(東京)
吉野健一,講演〜処方と効果判定〜 第117回日本眼科学会屈折矯正手術講習会 「日本眼科学会オルソケラトロジー講習会」2013年4月(東京国際フォーラム)
吉野健一, 講演 「マイエメラルド」 オルソケラトロジーレンズ講習会 2013年4月7日(東京帝国ホテル 雅の間)
吉野健一、 フォーサム2014大阪 シンポジウム1;講演オルソケラトロジーの未来:認可後の3年間で見えてきたもの 「オルソケラトロジーの安全性」 日時:平成25年7月13日 場所:大阪国際会議場
吉野健一、日本コンタクトレンズ学会 オルソケラトロジー講習会 『処方と効果判定』 日時:平成25年7月4日 場所:大坂国際会議場
吉野健一,MPS(multipurpose solution) 一般講演25「感染・アレルギー」演題:瘢痕性角結膜症に対する強膜レンズの適応と効果,第67回日本臨床眼科学会,2013年11月(横浜)
吉野健一, 講演 「マイエメラルド」 オルソケラトロジーレンズ講習会 2013年11月3日(横浜ベイホテル東急 プリンス)
吉野健一,講演 第67回日本臨床眼科学会 「日本眼科学会オルソケラトロジー講習会」 2013年11月(横浜)
吉野健一、日本コンタクトレンズ学会 オルソケラトロジー講習会;講演『処方と効果判定』 日時:平成26年7月6日14:30~ 場所:東京国際フォーラム
吉野健一、日本コンタクトレンズ学会 オルソケラトロジー講習会;講演『処方と効果判定』 日時:平成26年7月6日14:30~ 場所:東京国際フォーラム
吉野健一,.講演 落とし穴ケーススタディー演題1角膜カンファランス2015第39回日本角膜学会総会・第31回日本角膜移植学会2015年2月11日(高知市)
吉野健一,木-SP2-4 シンポジウム2特殊用途コンタクトレンズ 演題:重症ドライアイに対する強膜レンズ,第69回日本臨床眼科学会,2015年10月(名古屋国際会議場)
吉野健一,講演〜処方と効果判定〜 第69回日本臨床眼科学会 「日本眼科学会オルソケラトロジー講習会」 2015年10月(名古屋)
吉野健一;日本コンタクトレンズ学会 :オルソケラトロジー講習会 座長:『処方と効果判定』、『診療ガイドライン』日時:2018年7月16日(月) 場所:京王プラザホテル
吉野健一,伏見典子,熊野御堂隆,篠上治彦,内田薫,佐々木紀幸.:第123回日本眼科学会総会. 2種類の1日使い捨て型遠近両用コンタクトレンズの臨床評価. 2019年4月18日(東京)
吉野健一;八丈町立富士中学校にて「学童近視の現状とその対策」をテーマに講演
吉野健一、第29回宮城県コンタクトレンズ研修会において講演を行いました 日時:2019年11月16日
演題名:重症ドライアイや強度不正乱視(含む円錐角膜)に対するスペシャリティレンズ
場所:宮城県医師会館 2階大手町ホール
吉野健一、(特別講演)『オルソケラトロジー処方と正しいケア方法』 日時:2019年6月1日 会場:リファレンス大博多ビル11階
2017年12月にオルソケラトロジーのガイドラインが改定され、それに伴いオルソケラトロジーを導入する眼科施設が増えてきています。
日本コンタクトレンズ学会オルソケラトロジーガイドライン委員会 ・副委員長の吉野健一より、眼科施設にオルソケラトロジーレンズを卸す営業社員向けの勉強会で改定ガイドラインのポイントなどについて講演を行いました。
吉野健一;文京区眼科医会学術講演会にて講演 演題『レーシック術後満足度と難民問題』 日時:令和元年10月29日 会場:庭のホテル東京
吉野健一、 台東区・荒川区 合同講演会『レーシック術後満足度と難民問題』日時:令和元年9月27日 場所:庭のホテル
吉野健一(講演 )横浜市医師会テニス部&YITC共催 Seagull Day:団塊&団塊ジュニア世代がお悩みの老眼と白内障治療について 平成31年6月2日:YITC(Yokohama International Tennis Community )
吉野健一:講演 オフテクス特約店セミナーセミナー オルソケラトロジーの基礎と正しいケア方法 2019年6月1日 福岡
吉野健一,神経伝達物質の涙液蛋白分泌に及ぼす影響- シェーグレン症候群に関連して ミシェーグレン症候群市川セミナー.1997.4 (千葉県市川市)
吉野健一,ニューロペプチド薬剤による涙液蛋白分泌促進.第17回眼薬理学会(盛岡)1998.2
吉野健一,「眼科成人病と最新眼科治療」上野法人会主催.1998.4 (上野)
吉野健一,眼炎症性疾患の新しい治療,ドライアイ.第32回眼炎症学会.1998.6
吉野健一,ドライアイの治療ー涙腺からのアプローチー -Lacrimal Gland ApproFach for Dry Eye Therapy-.京都コルネアクラブ.1998.12.5 (京都)
吉野健一,「研究と臨床の接点」平成10年度東京歯科大学口腔科学研究センター(HRCワークショップ)1999.3.5 (幕張)
吉野健一,「ドライアイ治療 – 涙腺からのアプローチ -」日本医科大学症例研究会,1999.6 (千駄木)
吉野健一,「強膜レンズ」COST.2000.
吉野健一,「ドライアイについて/全身疾患にともなうドライアイ」浦安医師会,2000.11.20
吉野健一,眼科領域における最新治療へのアプローチ,スティーブンス-ジョンソン症候群,屈折矯正治療 他.第62回下谷薬学研修会(下谷薬剤師会),東京,2001.4.27
吉野健一,「強膜レンズとオルソケラトロジー」,大島眼科病院,第7回アドバンストセミナー,2001.5.23 (福岡市)
吉野健一,「オルソケラトロジー」,松山全日空ホテル,第2回瀬戸内LASIK倶楽部勉強会,2001.8.18 (愛媛県松山市)
吉野健一,「オルソケラトロジー」,東京コンファレンスセンター,第8回リフラクトサ-ジャリ-研究会,2002.1.12 (水道橋)
吉野健一,「最新!治療用特殊コンタクトレンズ,強角膜レンズ,オルソケラトロジー」,東京歯科大学イブニングセミナー,2002.1.31
吉野健一,「最新!治療用特殊コンタクトレンズ,強角膜レンズ,オルソケラトロジー」, 京橋,日本橋眼科医会学術講演,2002.3.6
吉野健一,「最新!治療用特殊コンタクトレンズ,強角膜レンズ,オルソケラトロジー」,日本医科大学症例研究会,2002.3.14 (千駄木)
吉野健一,「オルソケラトロジー」,第14回COST,2002.7.12
吉野健一,最新屈折矯正法「オルソケラトロジーの最新の知見」.日本コンタクトレンズ学会.2002年7月(愛媛)
吉野健一,スキルトランスファー「マイクロケラトームの使い方」第26回日本眼科手術学会総会.2003年1月(京都)
吉野健一,「オルソケラトロジー概論」,北海道角膜セミナー,2003.4.12 (札幌)
吉野健一,「オルソケラトロジー概論(治験に先だって)」,第一回東京医科大学大学院特別セミナー.2003.7.10 (新宿)
吉野健一,「オルソケラトロジー外論(治験に先立って)」,参天製薬,東京・神奈川エリア2003年下期,社外講師研修会.2004.2.10
吉野健一,屈折矯正手術の未来「オルソケラトロジー」,第19回日本眼内レンズ屈折手術学会.2004.6.16(山口)
吉野健一,「膠原病と目」,全国膠原病友の会千葉県支部、医療講演会.2005.5.8 (千葉県船橋市)
吉野健一,「オルソケラトロジー/Orthokeratology」,第3回瞳会勉強会.2005.5.16
吉野健一,「plano-scan LASIK v.s. wave-front LASIK 〜実際の臨床経験からの考察〜」.第二回千駄木眼科フォーラム2005.7.14 (上野)
吉野健一,「オルソケラトロジーの現在,過去,未来」.慶應義塾大学カンファランスルーム.2005.9.1 (信濃町)
吉野健一,「オルソケラトロジー概論」.第9回Cornea Update Seminar・Tokyo 2005.10.29
吉野健一,「膠原病と目〜シェーグレン症候群を中心に〜」.新宿区眼科講演会. 2006.2.18 (新宿)
吉野健一,「本当はどうなの?オルソケラトロジー〜今飛びつくべきか?〜」.第四回千駄木眼科フォーラム2006.7.13 (上野)
吉野健一,「ドライアイとオキュラーサフェス」.第1回 “Brown Bag Ophthalmic Club” ファイザー製薬(株)本社クイントビルOvell Hall 2006.7.15 (新宿)
吉野健一,「ドライアイとオキュラーサフェス」.第三回多摩地区アップデートセミナー. 2006.10.21
吉野健一,「治療用特殊コンタクトレンズ,第1部.強角膜レンズ(The Boston Scleral Lens:BSL).第2部.Orthokeratologyの基礎と臨床) 」.東京歯科大学眼科学教室「ドーナッツセミナー」2006.11.15 (千葉県市川市)
吉野健一,「前眼部コース『ドライアイを極めよう』」.東京都眼科医会 平成19年度卒後研修研究会 2008.1.26
吉野健一,「ボストンレンズ」「最新オルソケラトロジー情報」、東京歯科大学市川総合病院「ドーナッツセミナー」 2008.4.16 (千葉県市川市)
吉野健一,「Orthikeratologyの疫学と基礎と臨床ー最新!!治療用特殊コンタクトレンズー」、 慶応大学病院眼科学教室教育講演 2008.10.2 (信濃町)
吉野健一,第2回眼抗加齢医学研究会 講習会:「老視コンタクトレンズ」2008.11.2
眼抗加齢医学研究会のホームページはこちら
吉野健一,「前眼部コース『ドライアイを極めよう』」.東京都眼科医会 平成20年度卒後研修研究会 2009.1.24
吉野健一,「オルソケラトロジー・アップデート〜ガイドライン公布に先立って〜」.第四回西東京市眼科医会学術講演会 2009.1.28
吉野健一,「オルソケトロジー・アップデート〜ガイドライン公布に先立って〜」.第16回城東地区眼疾患セミナー 2009.2.25 (墨田区)
吉野健一,「多焦点眼内レンズについて」第6回"Brown Bag Opthalmic Club"ファイザー製薬(株)本社クイントビルOvall Hall 2009.4.11 (新宿)
吉野健一,豊島区眼科医会講演会「オルソケラトロジーの実際 〜厚生労働省承認後の流れ〜」 豊島区医師会館 2009.6.13
吉野健一,第一回オルソケラトロジー講習会「オルソKレンズによる眼障害」平成21年7月12日(日) グランキューブ大阪
吉野健一,講演 「オルソケラトロジーの承認後の展望」 平成21年7月25日(土) 宮田眼科病院(宮崎県)
吉野健一,足立区役所職員の方を対象とした講演 「眼の最新情報、ドライアイ、眼精疲労からレーシックまで」 平成22年1月15日(金) 足立区役所
※講演内容に関するアンケート結果を掲載致しました。こちらのPDFファイルをご覧ください。
(大変参考になった回答94件のうち68件
吉野健一,「オルソケラトロジーの実際〜厚生労働省承認とその後の流れ〜」.第4回 Eyeランドセミナー.2010年5月22日〜23日(高松)
吉野健一,第2回東日本眼瞼痙攣シンポジウム 「 ボトックス診療のあれこれ」 ベルサール八重洲2階 Room A+B+C 2010年6月5日 (東京)
吉野健一,佐世保市眼科医会学術講演会 特別講演「オルソケラトロジーの実際〜厚生労働省の承認とその後の流れ〜」 平成22年6月23日 (佐世保市)
吉野健一,眼科診療アップデートセミナー2010( in 東京 ) 角結膜「オルソケラトロジーの実際」 平成22年7月25日
吉野健一,第12回 千駄木眼科フォーラム「いよいよ始まるオルソケラトロジー〜ガイドラインの紹介〜」平成22年7月22日 (台東区上野)
吉野健一、第9回 "Brown Bag Ophthalmic Club" 「厚労省承認後のオルソケラトロジー」 2010年10月16日
吉野健一、大塚製薬社内勉強会 「ドライアイの診断と治療」 大塚製薬株式会社東京支店 平成22年10月21日
浅草中央ロータリークラブ例会うぐいすの間
演題:目の健康最新情報〜老眼と白内障〜日時:平成22年12月15日12:30~ 場所:浅草ビューホテル26階
吉野健一、平成22年度 浅草・下谷医師会学校医合同研修会 特別講演:「学童児の近視治療について-眼鏡、コンタクトレンズ、オルソケラトロジー、LASIK-」日時:平成23年2月22日19:00~ 場所:ホテルパークサイド2F
吉野健一、 『第5回神奈川眼科懇話会』 特別講演:「近視治療についてー眼鏡、コンタクト、オルソケラトロジー、屈折矯正手術ー」主催;日本アルコン株式会社 日時:平成23年6月15日19:30~ 場所:ローズホテル横浜10F
吉野健一,「Refractive Surgery Update Seminar in Kyoto」 屈折矯正のBest Indicatio 『オルソK』 平成23年7月23日(ウェスティン都ホテル京都)
坪田一男,吉野健一,加藤元一郎,加藤隆,新谷益朗, 「瞬きと視覚認知の前頭・頭頂・後頭葉による制御機構とその異常に関する研究 開瞼・閉瞼による運動準備磁場,go/no-go磁場と顔面運動の視覚的イメージによる皮質誘発磁場を用いた研究(会議録)」 歯科学報 105巻4号 Page342-343(2005.08)
吉野健一,矢部比呂夫先生ご退任記念講演会 講演 『〜学童の近視治療の歴史ー眼鏡、CL、オルソケラトロジー〜』 2012年2月18日セルリアンタワー東急ホテル
吉野健一、 『ドライアイ実践道場〜フローレス試験紙でこれだけわかる!〜』 講師:「前眼部検査講習会ースリットランプを用いた実践会ー」主催;参天製薬株式会社 日時:平成24年3月1日19:00~ 場所:渋谷エクセルホテル東急 6F
吉野健一、オルソケラトロジー講習会;講演『マイエメラルドを使用した実際の症例などの解説』 対象:新規オルソ導入施設の医師・検査員 主催;テクノピア 座長;日本医科大学 高橋浩教授 日時:平成24年4月8日13:30~ 場所:トラストシティカンファレンス・丸の内
吉野健一,下谷医師会立看護高等学校第2学年 講義 「保健医療福祉のしくみ(社会福祉のしくみ)」 平成24年11月29日,12月6日
吉野健一、第13回静岡県屈折矯正セミナー 講演「禁止治療の歴史と各種屈折矯正法のレビュー」 日時:平成25年2月15日 場所:ホテルアソシア静岡
吉野健一、 上総の会 講演〜 日時:平成25年4月10日 場所:オークラ千葉ホテル
吉野健一、 第83回九州眼科学会 平成25年度九州ブロック眼科講習会 オルソケラトロジー 〜承認から4年経過した今〜 日時:平成25年6月2日 場所:くまもと県民交流館パレア
吉野健一、 第4回円錐角膜研究会学術ミーティング 「強膜レンズによる強度円錐角膜および重症ドライアイに対する治療」 日時:平成25年6月28日 場所:シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル
吉野健一、 第18回千駄木眼科フォーラム 「強膜レンズによる、重症ドライアイ・強度不正乱視に対する治療〜目からウロコの強膜レンズ!〜」 日時:平成25年7月4日 場所:上野 精養軒
吉野健一、 東総エリア眼科 講演会 特別講演『オルソケラトロジーと強膜レンズ』〜ドライアイに関連して〜 日時:平成25年7月17日 場所:ホテルサンモール旭
吉野健一、 東総エリア眼科講演会 特別講演 「オルソケラトロジーと強膜レンズ」〜ドライアイに関連して〜 日時:平成25年7月17日 場所:ホテルサンモール旭
吉野健一、ドライアイセミナー東京:座長 日時:平成25年8月8日 場所:ホテルヒルトン東京4F
吉野健一, ドライアイセミナー東京 座長 明日から役立つドライアイ診療のポイント〜ドライアイオタクになるには〜演者 石岡みさき(みさき眼科クリニック) 日時:平成25年8月8日 場所:ヒルトン東京
吉野健一、 第14回静岡県屈折矯正セミナー 講演「近視治療の歴史と各種屈折矯正法のレビュー」 日時:平成26年2月15日 場所:ホテルアソシア静岡
吉野健一、 千代田区眼科医会5月学術講演会 講演「レーシック術後ドライアイ」 日時:平成26年5月9日 場所:神田医師会会館
吉野健一、東京電機大学短期大学 TE縦の会総会 講演 『最新の白内障治療』 日時:平成26年6月7日 場所:東京電機大学
吉野健一、第8回箱根ドライアイクラブ ードライアイと自覚症状〜究極のディスカッション〜- 講演 『診断までのスピードアップのコツ』 日時:平成26年6月21日 場所:軽井沢プリンスホテルウェスト
吉野健一、北海道大学 講演 『治療用コンタクト』 日時:平成26年6月21日 場所:北海道
ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社 ビジョンケアセミナー ハイライト記録集 2014年4月号掲載
吉野健一、 第20回千駄木眼科フォーラム 講演 診療アップデートセミナー 〜LASIK難民問題〜 日時:平成26年6月28日 場所:上野精養軒
吉野健一、 第18回千駄木眼科フォーラム 講演 強膜レンズによる、重症ドライアイ・強度角膜不正乱視に対する治療〜目からウロコの強膜レンズ!〜 日時:平成26年7月4日 場所:上野精養軒
吉野健一、 北海道眼科医会北海道ブロック講習会 講演「最近の屈折矯正治療(オルソKとLASIK難民問題)」 日時:平成26年7月12日 場所:札幌医師会館
吉野健一、Tokyo Eye Festival コンタクトレンズ・眼鏡ミニレクチャー:講演『小児のコンタクトレンズ・オルソケラトロジー』 日時:平成26年10月4日 場所:新宿西口広場イベントコーナー
吉野健一,.講師 「近視の病態とその治療ー最新の話題ー」 第264回学術講演 ,2015年2月16日(順天堂大学医学部付属病院浦安病院)
吉野健一,.講演 症例検討会症例②「外科的治療の対象とならない流涙症」 第3回 D&D Tokyo,2015年2月26日(東京)
吉野健一,.講習 臨床薬学講習『最新!・眼科屈折矯正治療〜レーシック・フェイキックIOL・白内障手術(多焦点眼内レンズ)・オルソケラトロジー〜』 平成26年度 第2回 台東区薬剤師研修会 ,2015年3月9日(金杉区民館下谷分館)
吉野健一,講演, 「承認後6年が経過したオルソケラトロジー」,第10回オキュラーサーフェース講演会演題Ⅰ,平成28年2月13日(勝山館)
吉野健一;【講演】第5回COSTA テーマ≪コンタクトレンズ≫『円錐角膜とドライアイへのコンタクトレンズ処方:湾岸バトルロイヤル~一般論から特殊レンズの応用まで~』日時:2018年3月17日(土)場所:ホテルスプリングス幕張 主催 大塚製薬株式会社
吉野健一;【講演】フォーサム2018東京・第61回日本コンタクトレンズ学会総会『オルソケラトロジー講習会』日時:2018年7月14日~16日 会場:京王プラザホテル
吉野健一:講演 墨田区眼科医会学術講演会 特別講演2「目からウロコの治験用特殊コンタクトレンズからオルソケラトロジーまで」平成30年6月12日 会場:野村コンファレンスプラザ日本橋
吉野健一;興和創薬勉強会「オルソケラトロジーの治療」日時:平成30年11月2日 (金)19:30~20:30 場所:興和(株)東京支店第一ビル 第一会議室
吉野健一、講演 第9回 アジア・メディカル・コンタクトレンズ・セミナー演題1: 〜オルソケラトロジー(オルソK)ガイドライン改定について〜 2019年1月20日(横浜)
吉野健一:第123回日本眼科学会総会. サブスペシャリティーサンデー7 ~コンタクトレンズ:知っておきべき最新のトレンド. オルソケラトロジーガイドライン.2019年4月21日(東京)
吉野健一:第123回日本眼科学会総会:オルソケラトロジー講習会 座長:『処方と効果判定』、『診療ガイドライン』日時:2019年4月21日(東京国際フォーラム)
吉野健一;座長:第2回アルファコーポレーションオルソーKセミナー.日時:2018年11月11日(日)13:30~16:15 場所:ザ・リッツ・カールトン大阪
吉野健一:講演 72回日本臨床眼科学会 ランチョンセミナー8 眼科診療における患者幸福度−多焦点コンタクトレンズを中心に−遠近両用コンタクトレンズによる幸福度の向上 2018年10月13日 東京国際フォーラム
吉野健一:講演 72回日本臨床眼科学会 ランチョンセミナー39 いまこそ真の快適性を!−老視世代のQOL向上を目指して−遠近両用シリコーンハイドロゲルレンズが導く明るい未来! 2018年10月13日 東京国際フォーラム
吉野健一;チューリッヒ生命の契約者へのメールマガジンVol.43(2024年 3号)の記事を監修。
吉野健一院長が Best Doctors in Japan2024-2025 に選出されました
ベストドクターとは、米国ベストドクターズ社が過去30年近くにわたり、各分野で優れた医師について実施した調査をもとに選出された医師です。
前回の調査でBest Doctorsに選出された医師に、自分と同じ専門分野または関連分野の他の医師について「あなた自身またはご家族の治療を自分以外の誰に委ねるか」という調査を行い、その集計からその年のBest Doctorsを選出するものです。
吉野健一;『眼科グラフィック』第12巻3号へ「睫毛内反症とオルソケラトロジー」を寄稿
吉野健一;第127回日本眼科学会総会においてセミナー『オルソケラトロジー治療の究め方』の座長を務める(2023年4月8日)於、東京国際フォーラム
吉野健一;週刊朝日から子供の近視抑制について取材を受けました(12月9日号)
吉野健一;週刊朝日12月23日号に『名医が教える「日本人の病気の最新治療」』を掲載
吉野健一;『あたらしい眼科』へ「オルソケラトロジー」を寄稿
吉野健一;全薬工業株式会社のホームページに目の健康情報を監修
吉野健一;第22回静岡県屈折矯正セミナーにて講演『団塊&団塊ジュニア世代がお悩みの老眼を考える』
吉野健一; I0L&RS Vol35 No.2 June2021 に掲載
コンサルテーションコーナー
<エキスパー トに聞く>
吉野健一;週刊文春へ老眼とメガネについての取材記事が5月6日13日GW特大号に掲載されました
吉野健一, 『月刊みすみ』(2020年10月)“目の愛護デー”版に寄稿 -疲れ目は早めの対策を-
日経トレンディ「健康ブームのウソホント、眼精疲労」吉野健一 2002.9.1
日経クリック「パソコン疲れ解消法」吉野健一2002.9.8
サンケイスポーツ「名医登場・ドライアイ治療の第一人者」吉野健一2002.10.21
TBS朝の情報番組 おはよう!グッディ「快体新書・ドライアイ」出演吉野健一2002.12.9,10,11
月刊保険診療「時代のニーズに合致:ドライアイ外来」吉野健一2003.2.10
フジテレビ「トリビアの泉」出演吉野健一2003.7.2
健康探偵団「眼精疲労」吉野健一2003.8 (住友生命監修)
保健同人「暮らしと健康」レーシックを行う眼科専門医のいる医療機関 吉野眼科クリニック2003.8
オリコン・メディカル「患者が決めた!いい病院ランキング」眼科部門第1位吉野健一2003.9.1
講談社へぇの本「トリビアの泉・」吉野健一2003.9.3
学研「Bagleベーグル」先生、教えて!・疲れたしょぼしょぼ目をリフレッシュする方法は?吉野健一2004.1 P72
にっこうけんぽ「教えてドクター・ドライアイ」吉野健一2004.1.2 P16-17
マガジンハウス「HANAKO」女性のためのお医者さん最新リスト吉野健一2004.2.11 P67
東京スポーツ「撃退!!花粉症」花粉症とドライアイ・・・ 吉野健一2004.2.24,25,26
小学館「0ggi(オッジ3月号)」キレイ度Upの「眼力」回復作戦 吉野健一2004.3.1 P170-171
講談社Style「疲れ目、充血、ドライアイかも!?」吉野健一2004.4
産経新聞「視力回復手術,15分間で近視にサヨナラ」吉野健一2004.7.24朝刊
マガジンハウス「HANAKO」頼りになるお医者さん最新リスト吉野健一2004.10.27. P70
小学館「DIME」お疲れのその眼、こうして回復→視界良好。吉野健一2004.11.4. P30
朝日新聞朝刊「夜つけるコンタクト」って?睡眠中の視力矯正「オルソケラトロジー」吉野健一2004.12.1.P25
コンタクトレンズ関連トピックNo.3吉野健一2004.12(AMOジャパン)
リクルート月刊かもめ、気になる企業・業界の10人が占うどうなる2010年「将来の医療に必要なものは」吉野健一2005.1.1P12
NEWSあ・ら・かると「匠の部屋:患者が決めたいい病院ランキング眼科部門1位(オリコンメディカル)/インタビュー」吉野健一2005.3 P5
MONO:モノ・マガジン「ハイビジョン&地上デジタル放送の極意、テレビを見る環境と目の疲れ、目の乾き」吉野健一2005.7.2. P51
ワコール「ユトリエ」Vol.19 日常感じる、目の疲れ〜ドライアイ〜吉野健一,2005.8.P6-7
Health & Lifeヘルスアンドライフ、その症状にジャストフィットな専門外来「ドライアイ外来」吉野健一,2005.12 P14-15 法研
ナーシング・トゥディ「行ってきました専門外来、ドライアイ外来」吉野健一,2006.2 P64-66 日本看護協会出版会
吉野健一,山形新聞朝刊「オルソケラトロジ-手術なしで近視矯正」2006.2.10
吉野健一,季刊セフルドクター「目の疲れと効果的な目薬の選び方」2006.6.1 Vol.37 P38-41(株)ジャパンライフデザインシステムズ
吉野健一,朝日新聞朝刊「元気のひけつ、パソコンと目の疲れ」、2006年6月5日発刊 P3 朝日新聞社
吉野健一,学校保健ニュース高校版 9月15日発行 NO.1395 P3 「コンタクトレンズによるトラブルを防ぐために」小冊子版
吉野健一,学健教材ニュース、2006年9月25日発行 NO.1913「人間の目にある見えない部分、目の盲点」解説カラーポスター
吉野健一,日経ヘルス『オルソケラトロジー、レンズを夜間装着するだけで視力回復「最新矯正法」を受ける前の要チェック項目』、2006年9月号 P103 日経BP社
吉野健一,日刊現代「新しい近視矯正法オルソケラトロジーの威力と危なさ」、2006年10月20日 P13
吉野健一,からだにいいこと「数字が語る日本(裏)健康事情 / 91.6% (VDT作業者で目の疲れ・痛みの自覚がある人)」、2006年11月号 P114 祥伝社
吉野健一,株式会社A・ヒューマン「キャリア塾キャリアインタビュー(1)(2)(3)」、2007年5月9日
吉野健一,産経新聞朝刊「体の悩み聞いて効く、ドライアイ」、2007年7月4日 P20
吉野健一,学校保健ニュース高校版 2007年9月15日発行 NO.1428 P6「ドライアイを予防しよう」小冊子版
吉野健一,「疲れ目の原因と対策」 先生、教えて! からだの学校 ?ナショナルホームページ 2007.9
吉野健一,学校保健ニュース中学版 2007年9月25日発行 NO.1430「目を大切にしよう・近視と環境設定」小冊子版
吉野健一,学校保健ニュース中学版 2007年9月25日発行 NO.1430「目を大切にしよう・近視と環境設定」ポスター版
吉野健一,美的10月号(小学館) 「視力矯正で、コンタクトや眼鏡のいらない快適生活へ」P171〜178、2007.10.1
吉野健一,TMDC MATE No.248「ドライアイ」 東京医師歯科医師組合 2007.10.1
吉野健一,健生ニュース 「コンタクトレンズによる目のトラブル」ポスター版 2007年10月5日発行 NO.2325
吉野健一,週刊ポスト 「男を磨く健康指南、ドライアイ」 11月16日号 NO.1942 P92〜93
吉野健一,サンキュ! No.140 P228〜231 「その不快症状、もしかしてドライアイ」 ベネッセ 2007.11
吉野健一,日経ヘルス「オルソケラトロジー『最新治療法』を受ける前の要チェック項目」 特別編集版2007年冬号 P 7
吉野健一,DHスタイル新春特集 P78〜79 「きれいな瞳のためのドライアイ対策」デンタルダイヤモンド社 2008.1.1
吉野健一,日本テレビ,おもいっきりイイ!テレビ,「眼の健康を保つ!」に出演,2008年1月9日、12:20〜12:50
吉野 健一: 日経メディカル オンライン、ニュース連載:【臨床講座】たかが”眼”と侮るなかれ 【ちょっと瞳やすみ(その3)】 〜動画で見るレーシック手術2008年1月10日経BP社。こちらよりご覧頂けます。
吉野健一,日本テレビ3分クッキング「3分シリーズ健康ドライアイ」,平成20年2月放送テキストP106-107
吉野健一,フジテレビ:『ハピふる!』「眼精疲労とドライアイ」に出演、2008年2月27日、9:55〜11:25
吉野健一,学健教材ニュース、2008年3月5日発行 NO.1896「目の役わり 目のトラブル」解説
吉野健一,学健教材ニュース、2008年3月5日発行 NO.1896「目の役わり 目のトラブル」解説カラーポスター
吉野健一,Style 4月号、講談社 「助けてドクター! 弱り目にたたり目!?オフィス空間の“目の大敵”を侮るなかれ」P247、2008.4.1
吉野健一,おもいっきりイイ!テレビ「視力キープ&回復術、白内障・老眼と近視矯正手術レーシック」に出演、2008年5月14日(水)、11:55〜12:50
吉野健一,学研 Bagle(ベーグル) 「うわさの視力回復法、最新レポート40代でも視力は回復できますか?」 P54-56、2008.6
吉野健一,学健教材ニュース、2008年7月5日発行 NO.1907「ウィルス感染で起こる、はやり目」解説小冊子P4-5
吉野健一,学健教材ニュース、2008年7月15日発行 NO.1907「ウィルス感染で起こる、はやり目」解説カラーポスター
吉野健一,デジマガVol 86 2008年 7月号ウーマンズカルテ「ドライアイ」P43〜46
吉野健一,リクルートL25「ドライアイの原因とオフィスでの対処法を教えて!」、2008年8月8日-28日 P30
吉野健一,KENPO No .277 「パソコン作業の多い人はドライアイに気をつけて」、2008.8 P12-13 東京都情報サービス産業健康保険組合
吉野健一,おもいっきりイイ!テレビBOOKS「サングラスで紫外線をブロックして目の老化防止」、2008年8-9月号 P5
吉野健一,学健教材ニュース、2008年9月5日発行 NO.1460「事故による目のケガ」解説小冊子 P6-7
吉野健一,学健教材ニュース、2008年9月5日発行 NO.1461「パソコンやテレビゲームのやり過ぎに注意!!VDT症候群」解説小冊子 P6-7
吉野健一,学健教材ニュース、2008年9月25日発行 NO.1462「事故による目のケガ」解説カラーポスター
吉野健一,学健教材ニュース、2008年9月25日発行 NO.1463「パソコンやテレビゲームのやり過ぎに注意!!VDT症候群」解説カラーポスター
078吉野健一,週刊 東京大学新聞 「視力革命 到来 レーシックなどで脱・眼鏡」 2008年11月4日
吉野健一,おもいっきりイイ!テレビ「患者が選んだNo1ドクターが伝授!視力キープ&回復術、老眼・遠近両用コンタクトレンズ・眼内レンズ」に出演、2008年11月12日(水)、11:55〜12:50
吉野健一,月刊TVガイドミューズ12月号健康の美なもと「眼の疲れを撃退!眼精疲労予防」Vol.13 2008.12.1 P156
吉野健一,リクルートR25「朝になったら出ているあいつ・・・汚れ?それとも涙の結晶?目ヤニのヒミツに迫った!」、2008年12月11日 N0.219 P19
吉野健一,リクルートR25「泣いた後に目がはれてしまった!どうやってケアすればいいの?」、2009年2月26日 N0.98 P25
吉野健一,パーゴルフ「疲れ目を解消してスコアアップ」第39巻12号 2009.3.15 P63-65
吉野健一,おもいっきりイイ!テレビ「健康情報20年の総決算“NO.1ドクターズ”がズバリ回答! 素朴な大疑問ザ・ファイナル」に出演、2009年3月26日(木)、11:55〜12:50
吉野健一,おもいっきりイイテレビ「老眼、近視、白内障を食い止めよう 40歳からの視力キープ&改善法」第3巻1号 2009.4.1 P71-75
吉野健一,暮らしのモノ批評誌MONOQLO「ドライアイ用目薬売れ筋9製品完全テスト」5月号 2009.5.1 P76-7
吉野健一,日経トレンディ2009年5月号 「保険外治療」のお値段 レーシック(目の屈折矯正手術)P134-135 2009年5月1日
吉野健一,旬刊健康管理情報、健康のひろば「中年の疲れ目は老眼のサイン」第1680号 2009.5.21 P4 法研
吉野健一,日本経済新聞(夕刊)らいふプラス「寝ているだけで近視を矯正オルソケラトロジー」 2009.6.12 P7
吉野健一,テレビ朝日”スーパーモーニング”「老眼対策と予防法」出演 2009.6.18 AM 8:00
吉野健一,マガジンハウス「HANAKO」からだメンテナンス 眼精疲労・ドライアイ 2009.7.1. P58-60
吉野健一,週刊大衆 「疲れ目の凶元は老眼とドライアイ 老眼鏡をかけてストレス除去を!」2010年1月18日号 双葉社P85-87
吉野健一,学校保健ニュース高校版、2010年3月15日・25日号NO.1511「目のつくりと、見るための働き」小冊子マンガ付録付 P4-7
吉野健一,もっと知ろう からだのこと15「目のつくりと、見るための働き」マンガ P1-39 株式会社インタープレス
吉野健一,学校保健ニュース高校版春休み特大号 NO.1511「目のつくりと、見るための働き」解説カラーポスター
吉野健一,ヘルシーチャートシリーズ3 目(大型ポスター) 「目について知ろう」 2010年3月31日 株式会社インタープレス
吉野健一,月刊ベターホーム 特集 「目、大切にしていますか?」 2010年4月1日 P33-41 雪印メミルクグループ
吉野健一,日本経済新聞:日刊,8面,健康 「パソコン・テレビ 画面調整で目の疲れ防ぐ」 2010年5月2日こちらよりご覧頂けます。
吉野 健一, WEB R25 W&Rウェブレビュー 「手術不要の近視矯正法「オルソケラトロジー」って?」 2010年5月13日 リクルート
吉野健一,WEB R-25女子の気になることがわかる!コラム「ドライアイの原因とオフィスでの対処法を教えて!」 2010年5月14日こちらよりご覧頂けます。
吉野健一,経営情報5 「白内障」 Vol456(2010年5月号) P13-14 株式会社星和ビジネスサポート
吉野健一,暮らしと健康 「相談室 Question3 眼精疲労」 P75 2010年7月号 保健同人社
吉野健一,保健教材ニュース第1974号ポスター「感染力の強い結膜炎 はやり目」2010年(平成22年)7月5日発行 株式会社インタープレス
吉野健一,保健教材ニュース第1974号小冊子「感染力の強い結膜炎 はやり目」2010年(平成22年)7月5日発行 株式会社インタープレス
吉野健一,笑顔 「目ぢからがアップする 瞳★アンチエイジング」 P4-7 2010年8月 保健同人社
吉野健一,クロワッサン いつもでも丈夫でいたい、目と歯と脳の健康 「目の疲れを取る生活習慣があります。」2010年8月10日号 マガジンハウス
吉野健一,文化放送 玉川美沙たまなび 「眼科医の達人-疲れ目回復の達人-」 2010年08月11日放送
吉野健一,保健教材ニュース中学版 第1529号小冊子「近視と疲れ目の関係」2010年(平成22年)9月5日発行 株式会社インタープレス。
吉野健一,保健教材ニュース高校版 第1528号小冊子 「涙が不足して起こるドライアイ」2010年(平成22年)9月25日発行 株式会社インタープレス。
吉野健一,保健教材ニュース第1981号小冊子「目のしくみと視力」2010年(平成22年)9月25日発行 株式会社インタープレス。
吉野健一,保健教材ニュース中学版第 1981号ポスター 「視力がいいってどういうこと?」 2010年(平成22年)9月25日発行 株式会社インタープレス。
吉野健一,保健教材ニュース中学版 第1529号ポスター 「目の使い過ぎが原因で起こる近視」 2010年(平成22年)9月25日発行 株式会社インタープレス。
吉野健一,保健教材ニュース高校版 第1528号ポスター 「涙が不足して起こるドライアイ」2010年(平成22年)9月25日発行 株式会社インタープレス。
吉野健一,東京スポーツ:日刊,P11 ヘルス 「ドライアイ前編・後篇」 2010年9月28、29日
吉野健一,健生ニュース 第2434号ポスター 「定期検査で早期発見!緑内症」2010年(平成22年)10月15日発行 株式会社インタープレス。
吉野健一,いきいき 「すっきりしたい疲れ目 かすみ目」2010年10月号 P24-27 いきいき株式会社
吉野健一、日経BP社 「日経ヘルス 2010年11月号」 肩こり・腰こり・首こり解消バイブル 「疲れ目解消パーフェクトケア」2010.10.2. P63-67
デジマガ Vol.114 「今月のデジマガクリニック 目の疲れがとれず、ぼやけることも・・・。」 P45-48 マツモトキヨシホールディングス
吉野健一、ESSE 12月号 2010年「近くが見づらくなる老眼とは 」 P13 フジテレビジョン
吉野健一、婦人公論 No1310 「あなたの粘膜、乾いていませんか?」 P122-125 2010年11月22日 中央公論新社
吉野 健一:クロワッサン 特別編集 「目の疲れを軽減する、生活習慣があります。」 P72-75 2010年12月6日 マガジンハウス
吉野健一「DON!」(日本テレビ系列全国28局ネット)出演。「生活都市伝説 これってウソ?ホント?」特集コーナー 平成23年3月3日(水) 11:55〜13:55
吉野 健一: 元気になる!きれいになる!からだの本Vol.9 「体験談で知る気になる病気」-VDT症候群- P86 2011年4月27日 オレンジページ
吉野 健一,フレッシャーズ報道 「薄暗いところで本を読むと、視力は低下する?」 2011年3月29日 マイコミフレッシャーズ(学生のための社会人準備応援サイト)
吉野 健一:サンデー毎日 4.24号「サンデー健康アカデミーVol.34」〜眼精疲労講座〜 P72-73 2011年4月2日 毎日新聞社
吉野 健一 「KISS AND HUG by シェリー」 J-WAVE(81.3FM). 2011.4.9. A.M 06:45〜 電話出演 コーナー: 「モシモシ・トゥー・ザ・ワールド」
吉野 健一, 日経メディカル オンライン、ニュース「近視用眼鏡などの寄付を眼科医有志が募集」2011年3月31日 日経BP社。こちらよりご覧頂けます。
吉野健一,保健教材ニュース中学版第 2452号ポスター 「白内障」 2011年(平成23年)4月15日発行 株式会社インタープレス
吉野 健一:美的 6月号付録 「女性外来BOOK」眼科 クリニック紹介 2011年4月23日 小学館
吉野 健一, 日経メディカル オンライン、ニュース特集・ドライアイ診療を見直すVol.2 「日本発の新機序ドライアイ治療薬の実力は?〜水分とムチンの分泌を共に促進〜」2011年5月19日日経BP社。こちらよりご覧頂けます。
吉野 健一: 6 暮しと健康 June 2011「暮しと健康相談室」-ドライアイ- P73 2011年6月1日 ㈱保健同人社
吉野 健一: だいちから Vol.25 「今すぐ役立つ健康講座」〜目の老化〜 P20-21 2011年6月 健康家族
吉野 健一: 元気エイジング 2011夏号 「目のアンチエイジング」〜紫外線、乾燥、老化から目を守ろう〜 P6-9 2011年6月発行 佐藤製薬株式会社
吉野 健一: からだのこと 夏2011 筋肉ゆるめてシャキッとなる! 「疲れ目養生生活のススメ」 P26-27 2011年7月16日発行 学研
吉野 健一,NIKKEIプラスワン 「冷やす?温める?迷ったら・・・」2011年7月16日 日本経済新聞
吉野 健一, 日経ビジネス WEB DIGNIO「眼精疲労?老眼?ドライアイ?」〜40歳からの目の健康を考える〜2011年8月9日 日経ビジネス。こちらよりご覧頂けます。
吉野 健一, 大人のカラダSTYLE「男の疲れ目」 予防&解消法 P102-107 2011年9月3日発行 ㈱学研パブリッシング
吉野健一,保健教材ニュース中学版 第1560号ポスター 「コンタクトレンズによるトラブルを防ぐ!」2011年(平成22年)9月5日発行 株式会社インタープレス。
吉野健一,保健教材ニュース 第2013号ポスター 「ものもらいってどんな病気?」2011年(平成22年)9月5日発行 株式会社インタープレス。
吉野 健一:mom vol.245 2011 「ドライアイ」 〜目に疲れや不快症状を感じたら、まずはドライアイを疑いましょう。〜 P34-35 2011年9月20日発行 イオンクレジットサービス㈱
吉野 健一, 女性セブン 「いますぐ始めたい目のケア」〜急激に衰える目の機能をUP!!〜2011年9月29日発行 小学館
吉野 健一:パンプキンクラブ vol.79 2011 Autumn 10 ココロとカラダの相談室「ドライアイ、老眼、加齢黄斑変性症・・・」 〜あなたの目は大丈夫!?〜 P10-11 2011年10月1日発行
吉野 健一:すこやか vol.14 2011年10月 「目の老化」と上手につきあう 〜どんな人にもやってくる!〜 P3-8 2011年10月1日発行 ㈱ロトオフィス
吉野 健一, 東京スポーツ ヘルス「度数は合っているのに目が疲れるのはナゼ?」 紙面(7) 2011年11月16日
吉野健一、婦人公論 快楽白書 「あなたの粘膜、乾いていませんか?」 P88 2011年12月5日 中央公論新社
吉野 健一, 笑顔 「はじめよう!貯健生活」 目の老化を防ぐには?P30 2011年12月10日発行 保健同人社
吉野 健一, 週刊現代 〜名医の相談室〜 連載第99回 「目がゴロゴロして、風が目にしみます」 2011年12月10日 講談社
吉野健一、朝日新聞 「be on Saturday」 元気のひけつ〜つらい目の疲れを防ぐには〜 2012.1.7 紙面e5
吉野健一、日経メディカル 「家庭医」のススメ 2012年1月号」 変わるドライアイ治療 P28-29 日経BP社
吉野 健一,変わるドライアイ治療〜新機序の薬剤登場、新しいタイプの病態も〜 日経メディカルオンライン2012.1.13 こちらよりご覧頂けます。
吉野 健一,日本テレビ「ZIP!」アレナニ?〜乾燥注意報 ドライアイ 吉野眼科クリニック〜 2012年1月18日06:34:18
吉野健一、パンプキン2月号 「健康ノート ”ドライアイ”」 P120-123 2012年2月1日 ㈱潮出版社
吉野健一,エクラ3月号 「今日から始める老眼ケア」 P170-175 2012年2月1日 ㈱集英社
矢部 比呂夫、NHKテレビテキストきょうの健康 「読む総合病院 なんでも健康相談」 「眼瞼下垂」で手術しましたが、再発しました P139
吉野健一,Tarzan No.598 「カラダの構造図鑑」 目と耳 P100-101 2012年2月23日 ㈱マガジンハウス
吉野健一, シンシア (会報誌)2012年4月号 健康特集ページ 「まだ間に合う!年齢で落ちる『視る力』を守ろう!2012年4月 新日本製薬株式会社
吉野 健一,テレビ東京「Letters〜感謝の手紙〜」放送日:2012年4月19日(木)夜8時54分〜(BSジャパン 4月21日(土)夜9時24分〜)
吉野健一, 週刊朝日 知って得する!新名医の最新治療 「ドライアイ」〜適切な治療でつらい症状を改善 Vol.228 P-101-103 2012年4月24日 朝日新聞出版
吉野健一,エクラ6月号 「エクラ世代のサングラス選び」 P62-65 2012年5月1日 ㈱集英社
吉野 健一, 出演 「NIKKEI×BS LIVE 7PM」〜疲れ眼の解消〜 放送日:2012年6月6日(水)夜7時00分〜
吉野健一, 笑顔 6月号「どう防ぐ こう治す」まばたきの以上に気をつけて〜眼瞼けいれんの症状と治療法〜 P10-13 2012年6月10日 保健同人社
吉野健一、ドクターズガイドWEB 病気を調べて病院・名医を探す「ドクターズガイド」〜病気・病院・医者〜株式会社 ソーシャライズ
吉野 健一, WEB R25 W&Rウェブレビュー 「コンタクトで「目が酸欠」の危険性」 2012年7月17日 リクルート
吉野 健一, WEB R25 W&Rウェブレビュー 「ドライアイの原因とオフィスでの対処法を教えて!」2008年8月7日 リクルート
吉野健一、日本経済新聞夕刊 らいふプラス 「広がる治療の選択肢」 2012.8.5
吉野健一、日経ビジネス 技術&トレンド 「角膜矯正用コンタクトレンズ〜就寝中に視力を改善〜」 P70-72 2012.8.20
吉野健一、日本経済新聞 プラスワン 「目薬を正しく使う」 2012.9.8
吉野健一、週刊朝日増刊号 新「名医」の最新治療 『耳・目の病気〜ドライアイ〜』 朝日新聞出版 P196-199 2012年11月15日
吉野健一,笑顔ライブラリ 会員限定モバイルサイト「コンタクトレンズ特集」 2013.1
吉野眼科クリニック,眼科ケア第二特集保存版 真似したくなる 全国眼科アイデア・取り組み・工夫を大公開!【クリニック編】 P70-74, 2013.2.1
吉野健一、週刊ダイアモンド 『レーシック対応医療機関一覧』 株式会社ダイヤモンド社 P54-55 2013年3月16日
吉野健一、宝島 ーその「健康常識」は間違っている!!ー 『暗いところで本を読むと近眼になる?』 宝島社 P134-135 2013年3月25日
吉野健一, ドクターズガイド〜治せる医師を本気で探す〜屈折矯正(レーシック) P204 時事通信社 2013
吉野健一, 『目を守るPCメガネBOOk』小冊子8P 宝島社 2013年6月7日発売
吉野健一, 颯爽生活夏号 『5つのワザで視界良好〜目の老化を止める大作戦!〜』 モーブ社 P6-7,2014年
吉野健一, 日経ビジネスアソシエ2013,8 『目の疲れ、違和感をスッキリさせるには?』 日経BP社 P68-67 2014年7月10日
矢部比呂夫,, 週刊朝日9月27日号 『名医のセカンドオピニオン』朝日新聞出版 9月17日発売
吉野健一, 『子供の目を守るPCメガネBOOk』小冊子8P 宝島社 2013年
吉野健一, 週刊現代 『あなたの目の悩みすべて解決します〜遠近両用コンタクト〜』 講談社 2013年10月5日
吉野健一, クロワッサンspecial特別編集 『目の疲れを軽減する、生活習慣があります』 株式会社マガジンハウス,2013年
吉野健一、フレッツ光メンバーズクラブ(NTT東日本公式ホームページ)「疲れ目に注意!目の健康術」2013.11.14
吉野健一、出演 〜TVシンポジウム 「ゴロゴロ 痛い 見えにくい 気になる目の症状」NHK-Eテレ 14:00〜14:59 全国放送16:00〜16:59(鹿児島県域のみ)2013年11月16日
吉野健一、日経トレンディ ネット 「細分化しすぎて選べない?かしこい目薬の選び方」 2013.11.19
吉野健一, 夕刊フジ 2013年12月27日 睡眠中に視力回復 名医はこの人ブラックジャックを探せ P22,2013年12月27日
吉野健一, 読売新聞;「紫外線カット進行遅らせる」老眼対策①,2014年2月9日
吉野健一, 読売新聞;「メガネかけなくても進行」老眼対策②,2014年2月16日
吉野健一, 夕刊フジ 2014年1月22日;眼精疲労,今日のストレス明日の病気,P15,2014年1月22日
吉野健一, 東京スポーツ 014年2月27日;レーシック難民を救え!!,名医の診察室,P17,2014年2月26日発売
吉野健一, 読売新聞;「緑黄野菜のルテイン注目」老眼対策③,2014年3月2日
吉野健一, 週刊文春「あなたの地元のスーパー開業医 」47都道府県181施設 保存版,P169-179 ,2014年5月8日15日ゴールデンウィーク特大号,㈱文藝春秋
吉野健一, 日経おとなのOFF,〜中等度までの近視なら「オルソケラトロジー」も候補に〜,絶対常識18, P51,2014年6月6日 日経BP社
吉野健一, 大人のおしゃれ手帖 JULY 2014 Vol.4 「45歳からはじめたい目のメンテナンス」,P120-124 2014年7月7日発行 ㈱宝島社
吉野健一, 月刊みすみ特集10月10日は目の愛護デー「お疲れサインに気を付けて!疲れ目対策」,(1)-(2) ,2014年10月号577号 美寿実出版部
吉野健一, おもいやり2014秋号 知っ得情報「疲れ目、見えづらい目はこうして癒す」,P18 ,2014年12月1日発行 株式会社こすもす秋田
吉野健一;,座談会:コンタクトレンズとドライアイ, Pharma Medica 2015年2月号 P 99-101,㈱メディカルビュー社,2015
吉野健一, シャルレカフェ 3月号特集「目のトラブルガイド」P12-15 ,2015年March Vol.70 株式会社シャルル
吉野健一;,患者様の満足度を高めるためのドライアイ診療とは〜ムンテラ編②〜, Frontiers in Dry Eye 涙液から見たオキュラーサーフェス 2015年春号 Vol.10 No.1 P 99-1,㈱メディカルビュー社,2015
吉野健一、日刊現代〜網膜剥離、緑内障・・・「近視の度数」が強い人に”失明”のリスク〜2015.7.28
吉野健一, kiita(キータ) 秋号vol.51「あなたの目、乾いていませんか?」P23 ,2015年9月10日発行 Vol.51 株式会社日宣
吉野健一,保健教材ニュース高校版 第1693号ポスター 「目の健康とドライアイ」2015年(平成27年)9月25日発行 株式会社インタープレス。
吉野 健一,BSフジ華大の知りたい!サタデー 出演「目にシワ!?放置すると危ない 老化によるドライアイ」 放送日:2015年9月26日(BSフジ 9月26日毎週土曜日21時〜生放送)
詳細はこちらから。
吉野健一,ライオン製品販売店向け学術資料 「コンタクトレンズを快適に使うために〜目のかわきとOTC点眼薬の役割〜」 ライオン株式会社
吉野健一,ライオン製品販売店向け学術資料 「中高年のアイケア 涙の成分〜ビタミンA&リゾチームの働きに注目!〜」 ライオン株式会社
吉野健一, 企業実務 「疲れ目をすっきりさせるアイデア&グッズ」 P 80-82 第55巻1月号 日本実業出版社
吉野健一, 安心2016,2「劇的に生活の質が向上する白内障手術のタイミング 眼内レンズ・病院の選び方」 P60-62 マキノ出版
吉野健一, 月刊赤ちゃんとママ増刊 1・2・3 PaPa’sclinic 〜その目の疲れ、「ドライアイ」?〜 Vol.145 2016 spring P24 2016年1月25日発行 株式会社赤ちゃんとママ社
吉野健一, ソイトコ!第2号 「年に一度の視力検査ではわからない子供の視力低下のウソ?ホント?2016 春 2号 P22-23 株式会社学研イノベーション
吉野健一, 監修 くすのき しげのり作,鈴木 永子絵,「ごめんなさい」がいっぱい 2016年9月7日発行 PHP研究所
吉野健一, 執筆・回答 健康教室「特集メガネ・コンタクトレンズQ&A 」屈折異常のおさらいQ19〜Q24, P31-34 東山書房
吉野健一;老眼との付き合い方を考える - 堀ちえみさんとのスペシャル対談 -2018年11月24日
オルソケラトロジー:平成31年3月13日(水曜日) 日本経済新聞夕刊(5面)