レーシック術後のドライアイについて
LASIKを受けた後、一時的にドライアイ傾向になる場合があります。特に、基礎にドライアイがある人は、一時的に悪化することもあるので適切な管理が必要です。 当院は、ドライアイを専門としていますので、術後のドライアイが発症した際のケアは最も得意とする分野の一つです。
術後短期的なドライアイ
黄緑色に染まっている部分が、乾燥によって出来た傷。
術後ドライアイを生じる方の多くは、手術を受けてから1〜2週間のあいだ、手術自体の侵襲で目が乾く感じが続き、特に朝起きた時にドライアイを強く感じる傾向があります。
術後長期的なドライアイ
目の表面は、身体の中でも最も過敏な部位。角膜実質浅層には知覚神経が存在。
フラップを作成することで、角膜の神経が寸断され、角膜の知覚が低下するためドライアイが出現します。寸断された神経は、通常3ヶ月から6ヶ月で元の状態に戻りますので、その経過とともに、ドライアイを自覚しなくなる場合がほとんどです。
術後ドライアイの管理
ドライアイ傾向が強く、点眼で効果が得られない場合は、涙点プラグを施行します。涙点プラグには、挿入後一ヶ月程で自然に溶けてなくなる液体コラーゲン性プラグもあります。術後のドライアイが強く予想されるケースでは、術中最後にプラグを挿入する場合もあります。
また、夜寝ている間につける防腐剤無添加の眼軟膏(海外から輸入)をお出しすることもあります。それでも改善が得られない場合は、自己血清から作製した点眼液を併用するなど、あらゆるテクニックを駆使して一時的に生じるドライアイの緩和を図ります。
もちろん、レーシックを受けてもドライアを全く生じない方も大勢い ますので、非常に個人差のある現象といえます。ですから、術前検査でドライアイの検査を十分に行い、ドライアイの傾向があれば、術後ドライアイの管理と治療をしっかりと行う必要があります。